ニラとえのきのかき玉汁

○かづこ○ @cook_40059939
だし醤油を使ったお手軽かき玉汁。汁ものが欲しい時にパパっとな。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので思いつきの汁ものを作ったら、思いがけず美味しくできた☆えのきとニラのダシで手抜きのクセに優秀レシピ。忘れない様に覚書です。
ニラとえのきのかき玉汁
だし醤油を使ったお手軽かき玉汁。汁ものが欲しい時にパパっとな。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので思いつきの汁ものを作ったら、思いがけず美味しくできた☆えのきとニラのダシで手抜きのクセに優秀レシピ。忘れない様に覚書です。
作り方
- 1
水溶き片栗粉を作っておく。
お湯を沸かし、えのき・ニラは2cmぐらいに切る。卵は溶きほぐす。 - 2
鍋にお湯とえのきを入れ、再沸騰したら、調味料を入れる。
- 3
一旦火を止め、水溶き片栗粉を加えたら、再び火をつけ、かき混ぜながらトロミがつくまで混ぜる。
- 4
クツクツとわいてきたら、溶き卵を上の方から細く落ちるように入れ、ひと混ぜする。
- 5
最後にニラを加え、ひと煮立ちさせ、味を調える。
- 6
だし醤油は鎌田のものを使用。
ない場合は、お湯をだし汁(ダシの素小さじ1)・醤油大1・みりん大1・酒大1・塩小1/2に。 - 7
塩はオレンジデイさんのすだち塩(レシピID : 17768156)を使用。いい香りがしておススメ☆
コツ・ポイント
材料を用意したら、あっという間にできるので、何か物足りない時に。
具は、ニラの他にも玉葱・長葱等…えのきなどのキノコ類を入れるとダシが出て美味しいです。
片栗粉を入れるとトロミがついて温まりますが、子どもには熱すぎて飲みにくいのでナシでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
時短☆ニラのふわふわ卵かき玉汁(お吸い物 時短☆ニラのふわふわ卵かき玉汁(お吸い物
祝話題入♪3分時短&節約野菜のかき玉スープ☆子供も大好き☆コツでふわふわ卵が綺麗に広がります☆旨味美味しい和風汁☆あやまんくっきんぐ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18284563