お弁当 男子高校生30

ブルードルフィン
ブルードルフィン @cook_40103285

鮭の南蛮漬け。小エビと青ネギ入り卵焼き。、おくらの煮浸し
このレシピの生い立ち
今年から高校生になる双子のお弁当です。ボリューム満点、彩り良く仕上げました(*^O^*)片栗粉が思った以上に付きすぎて、お酢をたっぷり吸いすぎたようです。ごめん…

お弁当 男子高校生30

鮭の南蛮漬け。小エビと青ネギ入り卵焼き。、おくらの煮浸し
このレシピの生い立ち
今年から高校生になる双子のお弁当です。ボリューム満点、彩り良く仕上げました(*^O^*)片栗粉が思った以上に付きすぎて、お酢をたっぷり吸いすぎたようです。ごめん…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鮭の南蛮漬け
  2. 鮭切り身(カット) 6切れ
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 1/3個
  5. 片栗粉 適量
  6. ☆かんたんお酢 大さじ2
  7. ☆鰹だし 少々
  8. ☆しょうゆ 小さじ1
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. 小エビと青ネギ入り卵焼き
  11. おくらの煮浸し
  12. さつまいものレモンジュース煮
  13. 枝豆
  14. ぶどう
  15. しそ、しば漬け

作り方

  1. 1

    ☆を合わせておきます。

  2. 2

    玉ねぎと人参は千切りにします。

  3. 3

    ビニール袋に片栗粉と鮭を入れます。

  4. 4

    ビニール袋の口を占めてまんべんなく片栗粉をつけます。

  5. 5

    フライパンに少ない油を熱し、鮭を揚げ焼きします。

  6. 6

    揚がった鮭の上に2を乗せ、その上から1をかけて味をなじませます。

コツ・ポイント

前日に南蛮漬けは作っておきます。朝は水分を切ってから詰めます。
鮭は生協の不揃いなカットで冷凍されたものです。一口大でお弁当に便利です。
小エビはみじん切りにして食べやすくしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブルードルフィン
に公開
大学生双子男子と高校3年生女子のための日々のお弁当です。母弁も作っています。https://instagram.com/blue._dolphin/
もっと読む

似たレシピ