ゆで卵きり要らずでキレイに出来ちゃう♪

りゅうたんママ★
りゅうたんママ★ @cook_40149046

この方法だと、ゆでたまごを卵切り要らずで、まな板も汚くなりません。
粗めも細かめも出来ちゃいますよ!
このレシピの生い立ち
家にゆで玉子切が無かったので(^-^;
でも、その分、粗めや細かくもできちゃいます♪

ゆで卵きり要らずでキレイに出来ちゃう♪

この方法だと、ゆでたまごを卵切り要らずで、まな板も汚くなりません。
粗めも細かめも出来ちゃいますよ!
このレシピの生い立ち
家にゆで玉子切が無かったので(^-^;
でも、その分、粗めや細かくもできちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 4個
  2. マヨネーズ 大さじ4
  3. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉子を茹でて殻をむく

  2. 2

    真ん中辺りに包丁をで切れ目を入れて黄身を取り出しボールの中へ

  3. 3

    白身の部分だけを包丁でみじん切り。
    (細かくすると滑らかな舌触りになりますよ)

  4. 4

    2のボールにマヨネーズを入れ良くかき混ぜた後、みじん切りにした白身を入れ塩コショウをし混ぜ合わせる

  5. 5

    完成です。
    後はパンに挟み、たまごサンドに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りゅうたんママ★
に公開
お料理大好き★ 4歳児の息子と1歳の娘の子育てしながら仕事と主婦業してます。家族の為に美味しいものを手作り頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ