本格手作りデミグラスソースビーフシチュー

本格的で基本的なデミグラスソースのつくり方&ビーフシチューです。検索しても出て来なかったので、載せてみようと思いました。
このレシピの生い立ち
いろいろな作り方があるのですが昔からの基本的な作り方です。最近はアレンジしてコストコのプルコギビーフなどをベーコンの代わりに入れたりして楽しんでいます。より黒く本格的な色を出す為に、隠し味でブラックココアを小さじ1杯入れました。
本格手作りデミグラスソースビーフシチュー
本格的で基本的なデミグラスソースのつくり方&ビーフシチューです。検索しても出て来なかったので、載せてみようと思いました。
このレシピの生い立ち
いろいろな作り方があるのですが昔からの基本的な作り方です。最近はアレンジしてコストコのプルコギビーフなどをベーコンの代わりに入れたりして楽しんでいます。より黒く本格的な色を出す為に、隠し味でブラックココアを小さじ1杯入れました。
作り方
- 1
まずはブラウンソース作り。フライパンにバターを入れて弱火で溶かす
- 2
材料…バター50g・薄力粉50g混ぜながら弱火で炒める
- 3
茶色くなるまで弱火で根気よく混ぜる。焦がしてしまうと苦味が出るのですが、そこはお好みで。
- 4
ブイヨン(フォン・ド・ボー)500mlを伸ばしながらダマが出来ない様に混ぜて入れてを繰り返す。ブラウンソースの出来上がり
- 5
牛肉を焼くこんがりと焼き目をつける
- 6
焼き目をつけてから白ワイン250ml
ケチャップ50gで牛肉を蓋をして弱火でコトコト煮込む - 7
次はデミグラスソース作り
玉ねぎ2個とベーコン100gを炒める - 8
きつね色より焦げるくらいになるまで炒める(まだまだ)ココで焦げるくらいが色づくポイント!
- 9
2時間くらい煮込んだ牛肉…まだまだです。蓋をして更に2時間弱火にする。
- 10
きつね色になった玉ねぎとベーコン
- 11
④のブラウンソースを⑩に入れる。
- 12
トマトを3個入れて2時間弱火で煮込む
- 13
2時間煮込みザルにあけて具をミキサーにかける。
そして、その具をまた戻す。また弱火 - 14
⑬にトマトピューレかトマトペーストを50g入れる。弱火
- 15
バターも15g入れる弱火
- 16
赤ワインを250ml入れる。弱火にかける
- 17
混ぜながらじゃんじゃん入れる
- 18
塩・コショウ・タイム・ローリエを入れて更に弱火で煮込む。1.2時間煮込んだらデミグラスソースの出来上がり。
- 19
その頃には4時間煮込んだ牛肉はトロトロになっている
箸で切れます!! - 20
ビーフシチューを作りたいのならビーフを別容器に取り除き
このお肉から出た脂を若干取る。 - 21
そのフライパンに、ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎを炒めてその鍋にカップ1.5杯のブイヨンを入れて煮込む。
- 22
21の工程で、(私はここで圧力なべを使い5分で仕上げる)
- 23
ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・牛肉を盛りつけデミグラスソースをかけて緑の野菜を添える
コツ・ポイント
デミグラスソースにカラメルを入れるとより本格的でレストランのような濃い色になります。
似たレシピ
-
-
デミグラスソースなしで本格ビーフシチュー デミグラスソースなしで本格ビーフシチュー
デミグラスソースがなくても、ケチャップで美味しく本格的なビーフシチューが作れるんです!我が家のお気に入りのレシピです! mizusheep -
-
-
-
-
-
その他のレシピ