作り方
- 1
ちりめんじゃこをフライパンで弱火で炒ります。焦げない程度にかりかりにします。
- 2
アスパラは、軸の固いところを除いて、4cmくらいに切ってゆでます。3分くらい。
- 3
ゆであがったアスパラの水気を切って、お醤油、鰹節で和えます。
- 4
器に盛り付けて、かりかりじゃこを乗せます。
コツ・ポイント
じゃこの代わりに干し海老でも。鰹節とじゃこの塩分があるので、お醤油は、風味付け程度。お好みでお醤油を増やしてくださいね。
似たレシピ
-
青梗菜のおひたし♡カリカリじゃこのっけ 青梗菜のおひたし♡カリカリじゃこのっけ
2018.4.9話題入り感謝です。カリカリじゃこの塩気と食感が美味しい、青梗菜のおひたしです。子どもの大好きな味です♪ sapporina -
-
-
-
レンジde♡ほうれん草とじゃこのお浸し レンジde♡ほうれん草とじゃこのお浸し
レンジで簡単!ほうれん草のお浸しに、少しカリカリなちりめんじゃこがよく合います!あと1品足りない時に(´▽`)ノ *ともさきめい* -
-
-
苦手でも食べれちゃう☆じゃこ入りお浸し♪ 苦手でも食べれちゃう☆じゃこ入りお浸し♪
ほうれん草のお浸しが苦手な次男君でも、じゃこが入るだけで、なぜかパクパク~♪朝ごはんにも簡単なのに栄養満点☆ ちぃちゃま -
-
ほうれん草とカリカリじゃこのレンジお浸し ほうれん草とカリカリじゃこのレンジお浸し
2014/9/22話題入り有難う、じゃこはレンジでカリッとさせています、ほうれん草はレンジで加熱、簡単にお浸しが作れます 単!!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294124