夏の疲れ対策に「梅入り寿司」♪

miyuishi @cook_40071904
酢や梅に含まれる、クエン酸は体のエネルギーサイクルをまわる際、なくてはならない成分です。心がけて摂りたい成分です。
このレシピの生い立ち
夏の疲れが出てきそうなこの時期。夏バテ防止&スタミナアップを図るため、お寿司に、更に梅を入れてみました。寿司酢の香りが、食欲をそそります。
夏の疲れ対策に「梅入り寿司」♪
酢や梅に含まれる、クエン酸は体のエネルギーサイクルをまわる際、なくてはならない成分です。心がけて摂りたい成分です。
このレシピの生い立ち
夏の疲れが出てきそうなこの時期。夏バテ防止&スタミナアップを図るため、お寿司に、更に梅を入れてみました。寿司酢の香りが、食欲をそそります。
作り方
- 1
ご飯に、梅肉(お好みで、ゴマ)、を入れ、寿司酢を散らし、
- 2
均一になるようまぜます。
- 3
適当な大きさに寿司を握ります。
- 4
寿司ネタをのせたら、出来上がり♪
コツ・ポイント
ミセス.マイペースの「わくわく変身miyu cafe」ブログ。(http://ameblo.jp/miyucaffe/)もご覧下さいませ(^^)。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単★驚き★お家でお寿司【にぎら寿司】 超簡単★驚き★お家でお寿司【にぎら寿司】
【働くママ】の工夫料理(^^♪まるで本物のにぎり寿司!?お寿司が握れなくても、簡単に出来るおにぎらずの寿司ver♪ ☆s4☆ -
-
-
ハートの稲荷!バレンタイン寿司にも ハートの稲荷!バレンタイン寿司にも
稲荷を作りましょう、初午の今日!簡単です、ハートかまぼこ、お酢も化学調味料アミノ酸無添加なので、体に優しい。#バレンタイン2025 かまぼこママ -
-
おもてなしに♪寿司だねで簡単手こね寿司 おもてなしに♪寿司だねで簡単手こね寿司
まぐろ、サーモン、えびなどがバラエティ豊かに揃った寿司だねセットなら、豪華な手こね寿司が簡単☆おもてなしにぴったりです♪ イオン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18299901