キャラ弁☆たまごっち「まめっち」弁当

ピットンヘベヘベ @cook_40139756
いっせーの、たまご、たまご、たまごっち♬
このレシピの生い立ち
子供に受けがいいキャラクターでキャラ弁を作りたくて考えてみました。
キャラ弁☆たまごっち「まめっち」弁当
いっせーの、たまご、たまご、たまごっち♬
このレシピの生い立ち
子供に受けがいいキャラクターでキャラ弁を作りたくて考えてみました。
作り方
- 1
まめっちのイラストをスライスチーズの上に乗せて、ずれない様にナイフで切って行く。ハサミで切ってもOK。
- 2
耳の海苔は顔と耳を型どったチーズに合わせてハサミでカットする。
- 3
目を海苔で2つ用意する。
- 4
目の瞳(光)を蒲鉾で作る。イラストを見ると分かりますよ。
- 5
カニカマを薄くして、口を作る。
- 6
ご飯の上に、顔&耳を型どったチーズを乗せて、耳の海苔を重ね、目と口を配置して、ケチャップでほっぺたを作る。
- 7
おかずは、鶏肉の照焼き、グラタン、茹でブロッコリー、ミニトマトetc
コツ・ポイント
今回、目と目が近くになり過ぎたので、目と目の間隔はあけた方がバランスよく出来ますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
EH 500金太郎弁当(キャラ弁) EH 500金太郎弁当(キャラ弁)
愛称はエコパワー・金太郎。首都圏から,青函トンネルを通り北海道連絡の高速貨物列車です。車体には,本当に「まさかりかついだ金太郎♪」が描かれています~^^ こひつじ母さん -
-
ハイブリッド列車☆弁当(キャラ弁) ハイブリッド列車☆弁当(キャラ弁)
ディーゼルエンジンの発電と蓄電池の電気を利用した世界初の列車。省エネで有害物質や騒音も低減した環境にやさしい車両。JR小海線を走行しています。 こひつじ母さん -
-
-
のっけて♪キャラ弁★今日から俺は!風!? のっけて♪キャラ弁★今日から俺は!風!?
めっちゃ失敗の駄作です(。>ㅿ<。)記録のための覚書と思って流してくださーい!とくに伊藤くんごめんなさい(泣) にャん吉♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18300697