ふんわりやわらか♡鶏胸肉のマヨ焼き

まもん
まもん @cook_40137245

鶏胸肉に下味をつけて放置、あとはマヨネーズで焼くだけ!胸肉なのにふわふわで柔らかく仕上がります。
味付けは薄めです。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉が安いので、美味しく食べれたらと思い、色々やってみたところ、たどり着きました。

ふんわりやわらか♡鶏胸肉のマヨ焼き

鶏胸肉に下味をつけて放置、あとはマヨネーズで焼くだけ!胸肉なのにふわふわで柔らかく仕上がります。
味付けは薄めです。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉が安いので、美味しく食べれたらと思い、色々やってみたところ、たどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏胸肉 大きめ1枚(300g以上)
  2. (お好みで)きのこ類 お好みの量で
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  4. ごま 小さじ1/2
  5. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    フォークで鶏胸肉をブスブスと刺す。下味が染み込みやすくなります。
    皮は付いててもよいですが、今回は剥ぎました。

  2. 2

    1.5〜2㎝幅にそぎ切りして、ビニール袋へ。
    めんつゆとごま油を入れて、20回程揉んで、冷蔵庫で30分以上放置。

  3. 3

    フライパンにマヨネーズを入れ、弱めの中火にかける。鶏胸肉を重ならないように広げ、きのこ(今回は椎茸)も入れて焼く。

  4. 4

    ✴︎ポイント✴︎鶏胸肉をひっくり返すタイミングは、お肉の縁が白くなって来た時!!火加減は弱めの中火で。

  5. 5

    鶏胸肉を返したら蓋をして、火を止めて余熱調理。
    3分程置いて、中まで火が通っていれば完成。
    半生だったら弱火で少し焼く。

コツ・ポイント

火加減は強くても弱めの中火で。余熱調理で焼きすぎにならず、ふわふわに仕上がります。
ビニール袋に残ってるめんつゆも全部フライパンに入れちゃってOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まもん
まもん @cook_40137245
に公開
子育てで時間無くても、ちゃんとご飯は手作りして家族に出したい。手を抜きつつも美味しくを心がけてます。素材の味を楽しみたいので、味付けは基本薄味です。
もっと読む

似たレシピ