紫玉ねぎの甘酢漬け

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

常備菜としていいです。
このレシピの生い立ち
紫玉ねぎがあったので作りました。
ドレッシングにも使おうと思い作りました。

紫玉ねぎの甘酢漬け

常備菜としていいです。
このレシピの生い立ち
紫玉ねぎがあったので作りました。
ドレッシングにも使おうと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 紫玉ねぎ 1個
  2. ●酢 2/3カップ
  3. ●砂糖 大さじ2
  4. ●塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    水にさらした後、手で水気をしぼっておく。

  3. 3

    ●を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    ●を混ぜたものに、みじん切りした玉ねぎを入れてなじませる。
    →冷蔵庫保存。1週間くらいで食べきるようにします。

  5. 5

    空き瓶に保存しました。

  6. 6

    3日くらいつけておくと、全体がピンク色になります。

  7. 7

    <参考>
    用途により、薄切りにしてつけてもいいです。

コツ・ポイント

ドレッシング、ポテトサラダ、タルタルソースに入れてもおいしい。
チャーハンの具にもいいですよ。

玉ねぎの辛味が苦手なら、みじん切りにした後で水にさらし、水気を切ってから、調味料液につけるようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ