なめらかつるん♡茶碗蒸し

saoちゃん @cook_40029170
フライパンでも簡単に美味しく作れちゃう♡なめらかな食感であっという間に完食です!
このレシピの生い立ち
海外に住んでいても、手軽に用意できる材料で茶碗蒸しが作りたいと思い考えました。
なめらかつるん♡茶碗蒸し
フライパンでも簡単に美味しく作れちゃう♡なめらかな食感であっという間に完食です!
このレシピの生い立ち
海外に住んでいても、手軽に用意できる材料で茶碗蒸しが作りたいと思い考えました。
作り方
- 1
材料です。
えびは殻と背ワタを取っておく。 - 2
鶏肉は一口サイズに切り、しょうゆと白ワイン(または酒)を注いで10分程度漬けておく。
- 3
しいたけは大きければお好みのサイズにカットしてください。
- 4
水の中にほんだし、白ワイン(または酒)をいれて混ぜ、レンジで数秒。ほんだしが溶ければOK。
- 5
しょうゆを入れて混ぜる。
- 6
卵をしっかりとく。
- 7
3のだしを卵の中に注ぎよく混ぜる。
- 8
漉し器でこす。
- 9
材料を容器に入れる。色の綺麗なものを一番上に乗せる。
(写真は鶏肉→しいたけ→えびの順です) - 10
蒸すのにフライパンを使います。滑り止め防止にふきんを入れます。
- 11
沸騰したら、アルミホイルを被せてフライパンに入れます。
- 12
ふきんを巻いた蓋をして10分間、弱火で蒸します。その後火を止めてさらに10分間蒸らします。
- 13
アルミホイルを取ったら出来上がりです♡
- 14
使う容器によって、蒸し時間を調整してくださいね。温かいうちにどうぞ♡
コツ・ポイント
▶漉す作業が面倒くさいかもしれませんが、なめらかな茶碗蒸しが出来るので是非やってください。
▶蒸しあがった時、彩りがきれいになるように、色のきれいな食材を一番上に乗せるのがおすすめです。
似たレシピ
-
フライパンで簡単☆なめらか茶碗蒸し フライパンで簡単☆なめらか茶碗蒸し
フライパンに新聞紙のせるだけ!毎日食べたくなるほど簡単♪蒸し器を出すのが面倒なので母から教わりました。話題入り感謝♪ まゆちょこりん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18315242