もう一品☆なすの煮浸し

セキッチン
セキッチン @cook_40149823

甘すぎずごはんのおかずにぴったり☆これからの季節冷え冷えにして超美味しいです!
このレシピの生い立ち
甘さ控えめでおかずになる煮浸しを作りたくて(^-^)

もう一品☆なすの煮浸し

甘すぎずごはんのおかずにぴったり☆これからの季節冷え冷えにして超美味しいです!
このレシピの生い立ち
甘さ控えめでおかずになる煮浸しを作りたくて(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. なす 3本
  2. めんつゆ 大さじ2
  3. にんにく醤油 大さじ1
  4. ☆はちみつ 小さじ1/2
  5. おろししょうが 小さじ1/2
  6. ☆水 200ml
  7. 万能ねぎ 適量
  8. 刻みのり 適量
  9. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    なすを縦半分に切り、写真のように切り込みを入れ、多めの油で両面あげ焼きする。しっかり油をきるのがポイント。

  2. 2

    ☆を合わせ、そこに焼いたなすを浸し1時間以上冷蔵庫で冷やす。但しあまり時間を置きすぎると味が濃くなるので注意!

  3. 3

    なすをお皿に盛り付け、少し汁をかけたら残りの汁は捨ててしまってください。食べる前に薬味をふりかけ完成☆

  4. 4

    【アレンジレシピ】
    お蕎麦に乗せて、しょうがと大葉をトッピング♪うちの夏の定番、なすのお蕎麦の完成!美味しいですよ~!

コツ・ポイント

揚げ焼きしたあとしっかりとペーパーなどで油をきること。にんにく醤油の作り方はレシピを見てみてくださいm(__)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セキッチン
セキッチン @cook_40149823
に公開

似たレシピ