ラザニア

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

家庭で本格ラザニアの味を堪能してください(^~^)ミートソースが簡単で美味しいです!!
このレシピの生い立ち
クリスマスディナーで作りました。

ラザニア

家庭で本格ラザニアの味を堪能してください(^~^)ミートソースが簡単で美味しいです!!
このレシピの生い立ち
クリスマスディナーで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (ミートソース)
  2. 合挽き肉 300g
  3. セロリ 1/3本
  4. にんじん 1/2本
  5. たまねぎ 1/2個
  6. にんにく(みじん切り) 1かけ
  7. オリーブオイル 小さじ1
  8. 赤ワイン 大さじ2
  9. トマト缶 1缶
  10. 80㏄
  11. ◎コンソメ(固形) 小さじ1
  12. ◎ローリエ 1枚
  13. ●ケチャップ 大さじ1
  14. ●ウスターソース 大さじ1
  15. ●砂糖 小さじ1
  16. バター 10g
  17. (ホワイトソース)
  18. バター 30g
  19. 小麦粉 30g
  20. 牛乳 500㏄
  21. 小さじ1/3
  22. 白こしょう 少々
  23. ローリエ 1枚
  24. ラザニア 6枚
  25. とろけるチーズ てきりょう
  26. パン粉 小さじ4
  27. オリーブオイル又はバター てきりょう

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんじん、セロリをみじん切りにします。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを炒めます。

  3. 3

    【1】を炒めます。

  4. 4

    【3】にひき肉を入れ炒めます。

  5. 5

    赤ワインを加え、アルコール分をとばします。

  6. 6

    【5】にトマト缶、◎の材料を加えて煮込みます。

  7. 7

    ●の材料を加えて味を整えます。

  8. 8

    フライパンにバターを熱し、小麦粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで炒めます。

  9. 9

    【8】に牛乳を5・6回に分けて少しづつ入れながら、混ぜます。

  10. 10

    塩・白こしょう・ローリエを入れてゆるいとろみがつくまで加熱します。

  11. 11

    塩を加えたたっぷりの熱湯で、パスタを固めにゆで、冷水にとります。冷めたら水気を拭き取ります。

  12. 12

    耐熱容器に【7】の1/4量を敷き、パスタを並べます。上に【11】の1/3量、ラザニアを順に何度か重ねます。

  13. 13

    最後にとろけるチーズ・パン粉・オリーブオイルをかけてて、200℃のオーブンで18分〜焼きます。

  14. 14

    良い焼き色がついたら出来上がりです!!

  15. 15

    ラザニアを半分に切り作ってます。

コツ・ポイント

ミートソース、ホワイトソースの上にモッツァレラチーズを小さくちぎったのを重ねて焼いても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ