とんとろり、豚の角煮

MmeBianca @cook_40149473
豚肉がとろ〜り柔らかな豚の角煮です。
大根も味がしみ込んで美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
定番な豚の角煮です。時間をかければかける程、美味しくなります。友達が大勢集まるときなど、喜ばれます。
とんとろり、豚の角煮
豚肉がとろ〜り柔らかな豚の角煮です。
大根も味がしみ込んで美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
定番な豚の角煮です。時間をかければかける程、美味しくなります。友達が大勢集まるときなど、喜ばれます。
作り方
- 1
皮をむいたショウガの固まり5欠け分、ネギ、豚肉は固まりのままで大きめのお鍋に入れ、水、酒を入れ、強火にかける
- 2
煮たったら中火くらいに弱め、アクを取りながら鍋をして豚肉が柔らかくなるまで茹でる
約4時間程
茹で汁が少なくなったら足す - 3
大根は暑さ3センチほどのにきり、皮をむき面取りをして、片面に十文字の切れ目を入れる
- 4
大根がかぶる程の水(分量外)と米を入れて茹でる
煮たったら火を弱めて20分程
茹で上がったらざるにあげ、かるく洗う - 5
2の豚肉を取り出し、角切りにする
だいたい4ー5センチ角くらい
鍋の中のネギとショウガを取り除く - 6
私の場合、あまり脂っこいのが好きではないので、茹で汁を全部捨ててしまい新しく煮込み用の汁1.5〜2ℓ程用意します
- 7
豚肉を鍋にもどし、大根、ショウガの薄切り1欠け分、醤油、(煮汁を新しくする場合は酒同量)、砂糖、砂糖、ハチミツを入れる
- 8
煮たったら火を弱め蓋をしてコトコト約2時間程煮る
煮汁が減ったら足しながら - 9
味を調節する
足し水150ccに対し醤油40cc砂糖小さじ2-3(分量外)を目安に味を見ながら足してさらに20分程煮込む - 10
お好みでからしを添える
コツ・ポイント
前日の夜に作り始め、味付けで煮た後一日おくとさらに美味しいです。
大根がすごく人気です。
卵をいれるばあいは、味付き煮汁で煮るときに一緒に煮てください
似たレシピ
-
簡単!圧力鍋でトロ~り豚の角煮☆ 簡単!圧力鍋でトロ~り豚の角煮☆
お箸で切れちゃう柔らかトロ~な角煮♪1歳になったばかりの娘もパクパク☆お肉も大根も味がしみしみでご飯がすすむ~!!Homma0210
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18327344