☆ゴロゴロ野菜のポトフ☆

coccoa
coccoa @cook_40155544

野菜ソムリエがゴロゴロ野菜のポトフ作っちゃいました(=´∀`)人(´∀`=)
正味一時間弱くらいかな?
このレシピの生い立ち
年をとった胃腸にコッテリ系はキツイ…そんなお母さんに野菜をたっぷり食べて欲しい!
視覚効果もさることながら、野菜でガッツリお腹いっぱいになるのでヘルシー☆

☆ゴロゴロ野菜のポトフ☆

野菜ソムリエがゴロゴロ野菜のポトフ作っちゃいました(=´∀`)人(´∀`=)
正味一時間弱くらいかな?
このレシピの生い立ち
年をとった胃腸にコッテリ系はキツイ…そんなお母さんに野菜をたっぷり食べて欲しい!
視覚効果もさることながら、野菜でガッツリお腹いっぱいになるのでヘルシー☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. キャベツ 1/4玉
  2. 玉ねぎ 2玉
  3. 人参 1本
  4. (スープ) 1000ml
  5. □コンソメ 小さじ1
  6. じゃがいも 2個
  7. ウィンナーやハム 好きなだけ☆
  8. 適量

作り方

  1. 1

    野菜をガッツリ切って行く。
    人参は皮を剥き、キャベツとともに半分に切る。玉ねぎは皮を剥き、頭とお尻を切ってそのまま使用。

  2. 2

    圧力鍋に材料を投下、□を注ぐ。
    ※今回スープは前日に作った塩豚のスープを使用。水でも構いません☆

  3. 3

    蓋をし中火にかける。『弱』で圧がかかったら弱火にし15分。圧が抜けるまで放っておく。20分くらい??(´∀`; )

  4. 4

    その間に次の食材準備☆
    じゃがいもは皮を剥き縦半分、別に茹でておく。

  5. 5

    ③の圧が抜けたら塩をし、味を整え…ソーセージなどを投入☆
    再び火にかけ約5分ほど煮込めば完成☆(=´∀`)人(´∀`=)

  6. 6

    この日はポトフとミニキッシュ、自家製オレンジピールのパン☆…お昼から胃がはち切れんばかりε-(´∀`; )

コツ・ポイント

ソーセージやハムを煮込み過ぎると旨味が抜けすぎちゃうので最後に入れることと…個人的にじゃがいもが煮崩れると見栄えが悪くなり、悔しい思いをするので(笑)別に茹でることで解消してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coccoa
coccoa @cook_40155544
に公開

似たレシピ