舞茸の彩りきんぴら

アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316

舞茸の食感と旨味をシンプルな調理で常備菜に変身。
このレシピの生い立ち
キノコが大好き

舞茸の彩りきんぴら

舞茸の食感と旨味をシンプルな調理で常備菜に変身。
このレシピの生い立ち
キノコが大好き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 舞茸 150gくらい
  2. にんじん 中1本
  3. ピーマン 2個
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1〜お好みで
  6. 鷹の爪 1本
  7. いりごま 少々
  8. サラダ油、ゴマ 小さじ1ずつ

作り方

  1. 1

    にんじんとピーマンは千切りにします。
    舞茸は手で裂いておきます。
    鷹の爪は種を抜いて、はさみで細い輪切りに。

  2. 2

    フライパンにオイルを入れて、まずはにんじんを炒めます。しんなりしたらピーマンを投入。

  3. 3

    ピーマンにさっと火が通ったら、舞茸を入れて混ぜ合わせるように炒めます。
    舞茸と一緒に鷹の爪も投入。

  4. 4

    砂糖を先に入れて少し炒めたら、醤油を鍋肌から少しずつ入れながら味付けします。

  5. 5

    あまり火が通り過ぎるより、野菜のシャキシャキが残るくらいで出来上がりです。
    お好みでいりごまをふってください。

コツ・ポイント

炒めるのは短時間で。加熱時間が長くなるとシャキシャキ感がなくなります。
鷹の爪は、一味唐辛子でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316
に公開

似たレシピ