蒸し鶏と野菜の冷やしぶっかけ塩らーめん

noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224

インスタントラーメン
サッポロ一番「冷やしぶっかけ塩らーめん 青しそ仕上げ」に、レンジでチンした蒸し鶏をのせて。

このレシピの生い立ち
サッポロ一番「塩らーめん」「冷やしぶっかけ塩らーめん 青しそ仕上げ」クックモニターに当選したのでサッポロ一番 塩らーめん」「サッポロ一番 冷やしぶっかけ塩らーめん 青しそ仕上げ」を使った夏の塩らーめんひと手間レシピコンテストに参加しました。

蒸し鶏と野菜の冷やしぶっかけ塩らーめん

インスタントラーメン
サッポロ一番「冷やしぶっかけ塩らーめん 青しそ仕上げ」に、レンジでチンした蒸し鶏をのせて。

このレシピの生い立ち
サッポロ一番「塩らーめん」「冷やしぶっかけ塩らーめん 青しそ仕上げ」クックモニターに当選したのでサッポロ一番 塩らーめん」「サッポロ一番 冷やしぶっかけ塩らーめん 青しそ仕上げ」を使った夏の塩らーめんひと手間レシピコンテストに参加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番 冷やしぶっかけ塩らーめん 青しそ仕上げ 1袋
  2. とり肉(今回はむね肉 1/6枚
  3. 山東菜ほうれん草等の青菜でも◎) 1/3束
  4. ラディッシュ 2個
  5. 150ml
  6. ごま(今回は白ごま 大1

作り方

  1. 1

    今回は、「サッポロ一番 冷やしぶっかけ塩らーめん 青しそ仕上げ」を使います。

  2. 2

    とり肉は耐熱皿に入れラップを軽くし、レンジで3分チン♪
    粗熱が取れたら、ほぐす。
    ほぐしたとり肉にとり肉の汁も入れる。

  3. 3

    山東菜を、熱湯でさっと茹でる。
    冷水に取る。山東菜の絞り水気をきり、好みの長さに切る。
    ・根の方から熱湯に入れて茹でる。

  4. 4

    ラディッシュは、スライスする。

  5. 5

    鍋にお湯500mlを沸かし、麺を入れてほぐしながら4分ゆでる。

  6. 6

    ゆで上がった麺をざるにあげ、冷水(氷水等)で冷やし、よく水気をきる。

  7. 7

    器に添付の特製スープと調味油に、水150mlを加えて溶かし、スープを作る。

  8. 8

    7の器に麺を盛り、スープとよく混ぜる。
    お好みで氷を入れる。

  9. 9

    8の麺の上に具を盛りつける。
    最後に、ごまをふる。

コツ・ポイント

・蒸し鶏に、蒸し鶏の汁も混ぜ合わせると鶏肉がしっとりしますよ。
・蒸し鶏を別記しました【レンジ蒸し鶏】ID:18378447

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224
に公開
・2012.08にyahoo!から来ました。宜しくお願いします。・お好きな食材・量・味加減で作ってね。・好きなものや 気になるのもを、楽しんで作ってるので、お返しのレポなどは全くお気遣いなく願いますね♪ 本当に気にせず お互いに、楽しみましょうね♪・只今、コメント欄は閉めています。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ