焼肉屋で愛された秘伝の参鶏湯

キムチジュンコ
キムチジュンコ @cook_40142835

食べて美味しい、食べて効果が分かる参鶏湯を皆様に食べてほしくて♡
このレシピの生い立ち
お店で大人気だったのでレシピを公開しました

焼肉屋で愛された秘伝の参鶏湯

食べて美味しい、食べて効果が分かる参鶏湯を皆様に食べてほしくて♡
このレシピの生い立ち
お店で大人気だったのでレシピを公開しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 丸鶏 約1.3キロ
  2. もち米 約100g
  3. 朝鮮人参(生) 1本
  4. 25g
  5. なつめ 2個
  6. 丸ニンニク 1個
  7. くこのみ 15g
  8. 糸唐辛子 少々
  9. 松の実 15g
  10. 天然塩 お好み

作り方

  1. 1

    丸鶏の外や中を綺麗に洗う
    (内臓や羽の取り残しを取り除く)

  2. 2

    もち米、なつめ、くり、くこのみを30分〜1時間浸水させる。

    朝鮮人参の汚れを取り除く

  3. 3

    首の部分にニンニクを詰める
    お腹の中に浸水させたもち米、くこのみ、くり、なつめ朝鮮人参を入れて足でお腹の部分を閉じる

  4. 4

    深いお鍋に丸鶏をいれ、しっかりかぶる位のお水を入れ強火で煮込む

  5. 5

    最初20分は灰汁が出るので、綺麗に取り除く(重要)

    灰汁が取り終わったら天然塩をお好みで入れ弱火〜中火で90分煮込む

  6. 6

    器によそい、糸唐辛子、松の実を盛り付けて完成です

コツ・ポイント

薬膳は沢山入れて。ゆっくり煮込みましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キムチジュンコ
キムチジュンコ @cook_40142835
に公開
焼肉屋2代目若女将です。 毎日心地よく過ごす為に『健康』であることを意識しています。産後から劇的変化し、30代はほぼ体調不良でした。 食改善が効果があった為 誰かのナニカにお役に立てるレシピを発信していけたらと思っています
もっと読む

似たレシピ