鶏のから揚げわさび醤油味

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

余りがちなわさびチューブ+醤油味の、冷めてもサクサクでおいしい唐揚げ。衣のつけ方に秘訣あり♪おもてなし、お弁当にも。
このレシピの生い立ち
子供の日のために作りました。余りがちなわさび消費したくてわさびしょうゆにしました。

鶏のから揚げわさび醤油味

余りがちなわさびチューブ+醤油味の、冷めてもサクサクでおいしい唐揚げ。衣のつけ方に秘訣あり♪おもてなし、お弁当にも。
このレシピの生い立ち
子供の日のために作りました。余りがちなわさび消費したくてわさびしょうゆにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 醤油 大さじ2
  3. 大さじ1
  4. わさび(チューブ) 大さじ1/2
  5. 米粉 大さじ3
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. 大豆油などの揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切る。

  2. 2

    ジップロックに鶏肉を入れ、醤油、わさび、酒を入れてもみこみ15分程おく。

  3. 3

    バットに米粉、片栗粉を入れて用意する。

  4. 4

    鶏肉を米粉、片栗粉の順につける。
    ※二種類の粉を二度づけすることで、はがれない衣に!

  5. 5

    フライパンに揚げ油を1センチ程度入れて、180度になったら、鶏肉をいれて揚げる。

  6. 6

    最後はひをやや強め高温にしてカリッと揚げてから、取り出して、油をしっかり切る。

  7. 7

    お皿に盛り、完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ