作り方
- 1
HBまたは手捏ねで生地作り、1次発酵2倍に膨らむまで。
- 2
生地を10分割し、丸めなおし、ベンチタイム15分。その間にあんこを30gづつ丸めておきましょう。
- 3
生地を丸く広げあんこをのせ、包みます。しっかり包んでとじましょう。綴じ目を下にして少し押さえ平たくします。
- 4
2次発酵、35℃で30~40分。生地が2倍くらいに膨らめばオッケーです。
- 5
溶き卵を塗り、けしのみや黒ごまをトッピング♪
- 6
200℃に予熱していたオーブンで15分焼きます。焼き加減は調節してくださいね!
- 7
黒ごまトッピングバージョン♡
コツ・ポイント
発酵はしっかりと。でも過発酵には注意しましょう♪トッピングは、濡らした麺棒の先にけしのみや黒ごまをつけて生地に押し付けると上手につきますよ♪あんこたっぷりが好きな方はあんこの量を増やしてください。上手に包んでくださいね♪
似たレシピ
-
オートミール入りの生地であんパン❀HB オートミール入りの生地であんパン❀HB
オートミールたっぷりの生地のあんパンです。生地はバター卵牛乳たっぷりで旨味たっぷり、ふわふわ自信作のものです❀ kumi0901 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18344311