紅茶で♪くん玉♪(燻製たまご)

ニャンコのキッチン
ニャンコのキッチン @cook_40040096

紅茶の葉っぱで燻製が出来るんです!一度試してみてください。
このレシピの生い立ち
サクラチップが無くても出来るって聞いてやってみました。

紅茶で♪くん玉♪(燻製たまご)

紅茶の葉っぱで燻製が出来るんです!一度試してみてください。
このレシピの生い立ち
サクラチップが無くても出来るって聞いてやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 中華鍋 1個
  2. アルミ箔 10cm角
  3. 紅茶の葉っぱ 大さじ1
  4.  葉っぱは緑茶などでも可
  5. 1枚
  6. 必要数
  7. 適量
  8. 少量

作り方

  1. 1

    中華なべにアルミ箔をおき、その上に紅茶の葉っぱを置きます。次に網をおきます。

  2. 2

    卵に穴をあけます。包丁の先などで完全に割らないようにコツンコツンとたたくように穴をあけます。

  3. 3

    卵は冷蔵庫から出したばかりの物を使う
    。塩と酢を各少量入れた水から茹で沸騰したら5分。茹で上がったら氷水で急冷します。

  4. 4

    卵の殻をむく。結構な半熟ですが2と塩と酢がうまくいっていればツルンとむけます。

  5. 5

    1を中火で熱し葉っぱから煙が出てくるのを確認したら卵を網にのせ弱火で蓋をし5分。(葉っぱから煙が出る瞬間を逃さないで!)

  6. 6

    5分後火を止め、蓋を開けずに10分放置で完成です。お好みで七味、マヨネーズ、パルメザンなどをかけて食べる。

コツ・ポイント

葉っぱは大きいほうが香りがつきやすいです。5で葉っぱから煙が出始めてしばらくすると葉っぱも焦げてきて煙が立たなくなります。出始めたらすぐに燻製作業に入りましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニャンコのキッチン
に公開
お料理は基本大好きです!日々研究。いろいろとおいしいレシピが載せれるといいです^^
もっと読む

似たレシピ