大根のきんぴら

ちぃちぃちぃちゃんち @cook_40086661
大根で作るきんぴら。切るのも簡単。作るのも簡単!
このレシピの生い立ち
ごぼうが無かったけど、きんぴらが食べたくて、家にあるもので作ったら美味しかったから。
大根のきんぴら
大根で作るきんぴら。切るのも簡単。作るのも簡単!
このレシピの生い立ち
ごぼうが無かったけど、きんぴらが食べたくて、家にあるもので作ったら美味しかったから。
作り方
- 1
大根を太めの千切りにする。
- 2
フライパンにごま油を熱し、大根を水気が無くなるまで炒める。
- 3
みりん、醤油、水1カップを入れ、蓋をして蒸し煮する。
- 4
水気が無くなり、大根がしんなりしてきたら、七味をふって、少し炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
水1カップでも、大根がまだ固ければ、もう少し水を足して、好きな固さになるまで蒸し煮する。大根を少し細めにする場合は、水を入れずに炒めるだけでも柔らかくなりますが、柔らか過ぎないように注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18354333