大根のきんぴら

ちぃちぃちぃちゃんち
ちぃちぃちぃちゃんち @cook_40086661

大根で作るきんぴら。切るのも簡単。作るのも簡単!
このレシピの生い立ち
ごぼうが無かったけど、きんぴらが食べたくて、家にあるもので作ったら美味しかったから。

大根のきんぴら

大根で作るきんぴら。切るのも簡単。作るのも簡単!
このレシピの生い立ち
ごぼうが無かったけど、きんぴらが食べたくて、家にあるもので作ったら美味しかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 10cm
  2. 醤油 大4
  3. みりん 大4
  4. 七味 適宜
  5. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    大根を太めの千切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、大根を水気が無くなるまで炒める。

  3. 3

    みりん、醤油、水1カップを入れ、蓋をして蒸し煮する。

  4. 4

    水気が無くなり、大根がしんなりしてきたら、七味をふって、少し炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

水1カップでも、大根がまだ固ければ、もう少し水を足して、好きな固さになるまで蒸し煮する。大根を少し細めにする場合は、水を入れずに炒めるだけでも柔らかくなりますが、柔らか過ぎないように注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃちぃちぃちゃんち
に公開
韓国で暮らしてます
もっと読む

似たレシピ