切干大根のカレー風炒めパスタ

hafsia
hafsia @cook_40061466

ミンチとパスタの組み合わせをカレー風味でいかがでしょう。切干大根のしゃきしゃき感と香りで食が進みます。
このレシピの生い立ち
boofoocheeさんの切干大根と挽肉のカレー炒め(#1518596)を主食に。ミンチとパスタでランチにしようと思ったらトマトがなかったんで、じゃあいっそこれを!とキープしてあったレシピを出してきました。思った通りおいしかったです☆

切干大根のカレー風炒めパスタ

ミンチとパスタの組み合わせをカレー風味でいかがでしょう。切干大根のしゃきしゃき感と香りで食が進みます。
このレシピの生い立ち
boofoocheeさんの切干大根と挽肉のカレー炒め(#1518596)を主食に。ミンチとパスタでランチにしようと思ったらトマトがなかったんで、じゃあいっそこれを!とキープしてあったレシピを出してきました。思った通りおいしかったです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 二人分
  2. ミンチ(今回は豚) 160~200g
  3. 切干大根 20g
  4. 人参(小) 半分~一本
  5. しめじ お好みで
  6. 長ネギor玉ねぎ お好みで少し
  7. にんにく 小さく1片
  8. しょうが 小さく1片
  9. クミンシード 小1
  10. 塩こしょう 少々
  11. ●ターメリック 大1
  12. ●クミンパウダー ひとつまみ
  13. コリアンダーパウダー ひとつまみ
  14. チリパウダー お好みで少々
  15. あらびき黒胡椒 お好みで
  16. ☆醤油 大2
  17. ☆酒 大1
  18. ☆砂糖 小1
  19. 青ネギ 彩りに2本

作り方

  1. 1

    パスタをゆでる湯を沸かし、沸騰したら分量外の塩とパスタを入れてゆでる

  2. 2

    切り干し大根を洗って少量の水で泡がたつまでもみ、水を絞っておく。子供が食べる場合は少し刻んでおくとよい。

  3. 3

    人参を千切り。長ネギ等入れる場合は、合わせて薄く細く切る。
    しめじは小房に分ける。今回は子供も食べるので刻んでます。

  4. 4

    にんにくしょうがはみじん切り。にんにくは芽を取り除く。

  5. 5

    パスタのゆで上がり前5分くらいになったら、フライパンに油とクミンシード、にんにく、しょうがをいれて弱~中火で加熱。

  6. 6

    においがたって、クミンシードの周りに泡が立ってきたらミンチを入れて炒める。

  7. 7

    肉の色が変わったら、仕上げの青葱以外の野菜を入れて炒める

  8. 8

    火が通ったら、●のパウダー香辛料をいれてまぜ、ここにゆであがったパスタを入れる

  9. 9

    チリパウダーと黒胡椒は8で入れても、個別に器で入れても。個別の方がかんたんに子供対応できマス♪

  10. 10

    ☆の調味料を入れて酒を飛ばし全体をよく混ぜる

  11. 11

    器に盛って青葱を散らす。
    できあがり^^

コツ・ポイント

切干大根を少量の水で戻すのは、栄養をなるべく逃がさないため。しっかりもむほどおいしい。
ちなみに、うちの2歳児には、7のあとに取りわけ、チリと黒胡椒を入れずに、醤油を大1/2、切干大根を絞った水、砂糖ひとつまみ足しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hafsia
hafsia @cook_40061466
に公開
九州在住、関西出身の三児の母です。我が家のメニューは和洋中エスニック…いろいろ。そんな我が家のレシピ覚書のために利用してます。最近、塩麹、コンソメ麹、カレー麹、中華麹、生姜麹がとても便利です。
もっと読む

似たレシピ