お花見弁当に❀柚子胡椒香る鮭の塩麹焼き

vegeful
vegeful @cook_40038237

いつもの焼き鮭が簡単に料亭の味に変身☆
普段のお弁当やメインおかずにも大活躍^^

このレシピの生い立ち
西京漬けが好きなので塩麹でもきっと美味しいと思い作ってみました。柚子胡椒を少量加えて香りを出すのがポイントです。家族にも好評で漬けて焼くだけなので普段のおかずにも大活躍です。

お花見弁当に❀柚子胡椒香る鮭の塩麹焼き

いつもの焼き鮭が簡単に料亭の味に変身☆
普段のお弁当やメインおかずにも大活躍^^

このレシピの生い立ち
西京漬けが好きなので塩麹でもきっと美味しいと思い作ってみました。柚子胡椒を少量加えて香りを出すのがポイントです。家族にも好評で漬けて焼くだけなので普段のおかずにも大活躍です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭切り身 2切れ(200g)
  2. 塩麹 大匙2
  3. 柚子胡椒 小匙2分の1
  4. 付け合わせ(お好みで)
  5. 椎茸 4枚
  6. しし唐 4本

作り方

  1. 1

    清潔なポリ袋に塩麹と柚子胡椒を入れて揉み込む。混ざったら鮭の切り身を入れて満遍なく行き渡らせ1晩冷蔵庫で漬け込む。

  2. 2

    付け合わせのしし唐は縦に切り込みを入れて種を抜く。
    椎茸は石づきを取ったて十字に切れ目を入れる。

  3. 3

    フライパンに薄く油を塗ったら盛り付けて上になる面を下にして付け合わせと共に弱めの中火で蓋をして8~10分焼く。

  4. 4

    8割程火が通ったら裏返し、蓋を取って2~3分焼く。椎茸は傘の内側に水滴が出てきたら食べ頃。裏返さなくてOKです。

  5. 5

    付け合わせは無くても良いですが、鮭の旨味が染み込んだ椎茸はとっても美味しいですよ^^

  6. 6

    レシピID19281151の焼き方を応用しました。網で焼くと焦げ易く、脂が落ちてしまうので付け合わせに味が馴染みません。

  7. 7

    また、フライパンで焼く事でグリルよりもふっくらと柔らかく焼き上がります。

コツ・ポイント

ポリ袋に調味料を入れて漬け込む事で鮭に調味料が密着してムラなく味が付き手も汚れません。盛り付けて上になる面を最初に焼く事で汚れが付かず綺麗に焼けます。
付け合わせは鮭と一緒に焼く事で鮭の旨味と塩麹の風味が加わり美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
vegeful
vegeful @cook_40038237
に公開
学生時代に栄養士免許を取得。結婚後は調理師・食育指導士・ジュニア野菜ソムリエ・食アド2級等を取得しました。料理の腕はまだまだ未熟ですがレシピを考える事が好きなので登録しました。宜しくお願い致します。現在は手のかかる0歳児のお世話に奮闘中です。こちらはしばらくお休みしており大変ご迷惑をおかけしております。お休み中もつくれぽを届けて下さる方々、本当に有難うございます。
もっと読む

似たレシピ