空豆とラディッシュのおろし和え

国際食学協会 @cook_40055657
今日は空豆やラディッシュを使った、簡単なおろし和えを作りました。
このレシピの生い立ち
時間がないときはさやから出して茹でる方法で良いと思いますが、時間がある時は是非お試しください!!
空豆とラディッシュのおろし和え
今日は空豆やラディッシュを使った、簡単なおろし和えを作りました。
このレシピの生い立ち
時間がないときはさやから出して茹でる方法で良いと思いますが、時間がある時は是非お試しください!!
作り方
- 1
1. 空豆は茹でて皮から出しておく。
- 2
2. ラディッシュときゅうりは5mm幅に切る。
- 3
3. 大根は皮ごとすりおろしておく。
- 4
4. ラディッシュときゅうりは数秒ウォーターソテーし、少しだけ火を入れておく。
- 5
5. ボウルに*の調味料と大根おろしを混ぜ合わせ、そこに空豆・ラディッシュ・きゅうりを和えたら完成。
コツ・ポイント
簡単にできる副菜を作りました!!ラディッシュときゅうりは生のままでもOKですが、今回はまだ夏前なので、少し火を入れました!
私はさやごとグリルで焦げるまで焼いて、中を蒸し焼きにする調理法が好きです♪
似たレシピ
-
-
-
きのこの時雨煮とほうれん草のおろし和え きのこの時雨煮とほうれん草のおろし和え
レシピ投稿祭りに。今日の夕飯に作りました。きのこの時雨煮は作り置きなので、手間はほうれん草を茹でるのと、大根おろしだけ。 ドラミナちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18359947