☆失敗しない☆さばの味噌煮

★☆ラルド★☆
★☆ラルド★☆ @cook_40149920

さばの味噌煮って意外と上手く作れない。
このレシピなら、ぱさつかず、味がぼやけてないさばの味噌煮が簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
美味しいさばの味噌煮を食べたくて、いろんな作り方をしてみた結果、行きついたレシピです。
出し汁も不要なので、簡単♪

☆失敗しない☆さばの味噌煮

さばの味噌煮って意外と上手く作れない。
このレシピなら、ぱさつかず、味がぼやけてないさばの味噌煮が簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
美味しいさばの味噌煮を食べたくて、いろんな作り方をしてみた結果、行きついたレシピです。
出し汁も不要なので、簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. さば 1尾
  2. A みりん、しょうゆ 各大さじ1
  3. A 酒 1/4cup
  4. A 水 1/2cup
  5. B みそ 大さじ1
  6. B 砂糖 小さじ1
  7. B みりん 大さじ1~2
  8. B 水 1/4cup
  9. 柚子またはしょうがの千切り(なくてもよい) 少々

作り方

  1. 1

    さばの水気をふき、1尾を6つに切る。

  2. 2

    鍋にAを入れ火にかけ煮立ったら、皮目を上にして重ならないようにさばを入れる。

  3. 3

    おとしぶたとして、アルミホイルをさばにかぶせ、さらにふたをして強めの中火で煮る。

  4. 4

    Bをあらかじめあわせておく。砂糖・みりんはお好みで少なめでもOK

  5. 5

    さばに火が通り、鍋の汁気が少なくなってきたら、Bを加える。

  6. 6

    汁が全体にいきわたり、少し煮詰まったら、火を止める。

  7. 7

    彩りに柚子またはしょうがの千切りをのせると、きれい。

コツ・ポイント

☆5の段階で、完全に汁気をとばしちゃうと、ぱさぱさになりやすいので、目を離さないようにして、少し汁気が残った状態でBを加えます。
☆6の段階は、短時間で仕上げてください。
☆さばを買うときに、つやがある良いさばを売ってるスーパーをチェック!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆ラルド★☆
★☆ラルド★☆ @cook_40149920
に公開
家にある材料で手軽に作れるレシピのお菓子作り、味噌汁作りにハマってます。
もっと読む

似たレシピ