きのこと水菜のポン酢サラダ❤作り置き❤

fuminko☆ @cook_40039514
にんにくで炒めた数種のきのこと生の水菜をポン酢に和えて一晩おくだけです!
翌日はポン酢がとろりとしてて美味しいですよ❤
このレシピの生い立ち
さっぱり箸休めに作ったサラダ。
珍しいはなびらたけを入れて作ってみました。
きのこと水菜のポン酢サラダ❤作り置き❤
にんにくで炒めた数種のきのこと生の水菜をポン酢に和えて一晩おくだけです!
翌日はポン酢がとろりとしてて美味しいですよ❤
このレシピの生い立ち
さっぱり箸休めに作ったサラダ。
珍しいはなびらたけを入れて作ってみました。
作り方
- 1
水菜は茎を切り落とし、土をきれいに流して水気をよくきっておく。
4cmくらいに切る。
プチトマトは縦半分に切る - 2
余った人参の皮があれば千切りにして1分ほどチンして火を通しておく。
タッパーに水菜、トマト、人参をいれておく。 - 3
きのこ類は根元を落として小房にわける。
にんにくは包丁の横などで潰す。 - 4
深めのフライパンにオリーブオイルとにんにくをいれ中火にかける。
にんにくの香りがしてきたらきのこをいれて炒める - 5
きのこがしんなりしてきたら、味見して美味しいくらいに塩胡椒して火をとめる。
にんにくは取り除く。 - 6
水菜のはいったタッパーに炒めたきのこをいれて、ポン酢をかけてタッパーの蓋をして数回フリフリして混ぜる。
そのまま冷蔵庫へ - 7
お皿に盛りつけて完成❤
さっぱりサラダなので箸休めやこってりメインとの相性ばっちりです♪
- 8
はなびらたけという名前のきのこです。
ヒラヒラしてて可愛いですね!
コリっとしてて美味しかったです。 - 9
2017/7/28
祝!話題入り
つくれぽいただきありがとうございました
コツ・ポイント
きのこを2種類以上使うのが美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18362762