枝豆ごはん

まあやちゃん。
まあやちゃん。 @cook_40158966

豆ごはんの美味しい季節ですね。
枝豆ですけど。
このレシピの生い立ち
豆ごはんが面倒やったので、冷凍庫に常備しとる枝豆で!
調味料も測るの面倒やし、あれこれ入れるのも面倒!

枝豆ごはん

豆ごはんの美味しい季節ですね。
枝豆ですけど。
このレシピの生い立ち
豆ごはんが面倒やったので、冷凍庫に常備しとる枝豆で!
調味料も測るの面倒やし、あれこれ入れるのも面倒!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 冷凍枝豆 皮付き200g
  3. ★塩 小さじ1
  4. かき醤油 炊飯器3周分
  5. ★粒状だしの素 4g

作り方

  1. 1

    冷凍枝豆を水で解凍しときましょ

  2. 2

    お米を洗いましょ

    時間があるなら、ざるに移して水を斬っときましょ
    時間があるなら、ね。

  3. 3

    炊飯器にお米を入れて、★をいれましょ
    あとは、炊飯器の2合のメモリより気持ち少なめに水を入れて、混ぜて、普通に炊きましょ

  4. 4

    その間に解凍した枝豆を鞘からだしましょ

  5. 5

    炊き上がったら、枝豆を入れて、全体的にまぜましょ

  6. 6

    蓋をして、少し蒸しましょ
    枝豆の香りがふわわ〜ん

  7. 7

    お茶碗によそっていただしましょ

コツ・ポイント

かき醤油さんなかったら、白だしさんでもいいよー。
枝豆を後入れするから、ぐしゃぐしゃになりません、だれでも簡単に作れます。よかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まあやちゃん。
まあやちゃん。 @cook_40158966
に公開
夢は大好きな人の花嫁さん毎日仕事頑張ってます^^
もっと読む

似たレシピ