簡単♪我が家の餃子

ゆすゆす @cook_40114495
野菜をザクザク切って混ぜるだけで簡単でジューシーで美味しい餃子☆
このレシピの生い立ち
ニラがない、でも餃子が食べたい。ニラの代わりに紫蘇ををたっぷり入れてみたら、美味しかったので☆
簡単♪我が家の餃子
野菜をザクザク切って混ぜるだけで簡単でジューシーで美味しい餃子☆
このレシピの生い立ち
ニラがない、でも餃子が食べたい。ニラの代わりに紫蘇ををたっぷり入れてみたら、美味しかったので☆
作り方
- 1
私は、皮を手作りしてますが、市販の皮でもいいです。
皮を捏ねて寝かす間に、種作りをします。 - 2
キャベツと紫蘇をみじん切りにしてボールに入れます。そこへひき肉と●の調味料をドンドン入れます。
- 3
粘りが出るまで、よーくよーくまぜまぜします。混ぜたら30分程寝かすといいでしょう。
- 4
種を寝かす間に、皮を作ります。市販の皮の時は、スープか何か1品作ったりします。
- 5
餃子を包んで、焼きます。出来上がり。お好みのタレで召し上がってください。
- 6
焼き方。フライパンに油(分量外)を薄く引き、餃子を並べて水を100cc程入れて蓋をして蒸し焼き(中火)。パチパチ音がして
- 7
水分がなくなったら、蓋を取り、ごま油(分量外)をまわしかけ良い色に焦げ目がつくまで焼きます。
コツ・ポイント
野菜の水分を絞ったりを、省いてます。ズボラーです(//∇//) 、でも皮を作ってますこれは節約です(//∇//) 紫蘇をニラでも、もちろん美味しいです♥
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18367853