コンビニおでんを超える♪簡単手羽先おでん

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

寒い日にはこれ!「だしソース」と手羽先で簡単美味しいおでん☆ソースで?と思うかもしれませんが一度お試しあれ!
このレシピの生い立ち
だしソースをおだしの変わりに使えないかと思って出来たレシピです。

コンビニおでんを超える♪簡単手羽先おでん

寒い日にはこれ!「だしソース」と手羽先で簡単美味しいおでん☆ソースで?と思うかもしれませんが一度お試しあれ!
このレシピの生い立ち
だしソースをおだしの変わりに使えないかと思って出来たレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽先 5本
  2. だしソース 1カップ
  3. 1.5L
  4. 大根 1/2本
  5. こんにゃく 1枚
  6. じゃがいも 3個
  7. 3個
  8. 練りものなどお好きなものを☆ 今回は厚揚げ、はんぺん、ちくわ使用。

作り方

  1. 1

    鍋に、だしソース、水、手羽先を入れ、15分程火にかけ、酸味を飛ばしておく。

  2. 2

    大根
    3~4㎝の輪切りにし、厚めに皮をむき、面取りする。十文字に隠し包丁をいれておく。

  3. 3

    大根の下茹で
    2の大根を、水から茹でる。沸騰してから中火で20分ほど火にかけ、竹串がすっと通れば、水に放つ。

  4. 4

    こんにゃく
    片面に隠し包丁をいれ、適当な大きさに切る。1枚につき塩小さじ1/2をまぶし、1分置き、1分下湯でする。

  5. 5

    玉子
    水から茹で、沸騰して10分茹でる。皮を剥いて水につける。

  6. 6

    厚揚げ
    適当な大きさに切り、熱湯をかけて油抜きする。

  7. 7

    じゃがいも
    皮を剥いて茹でる。
    ※レンジにかけてから皮を剥いてもOK

  8. 8

    1の鍋に、味の染み込みにくい大根、こんにゃく、玉子、厚揚げなどを入れ、弱火で30~40分煮込む。

  9. 9

    形をくずしたくないじゃがいもなどを入れ、一度火を止めて味をしみこませる。

  10. 10

    練り物を加え、15~20分煮込む。
    はんぺんは食べる直前に加えて出来上がり。

コツ・ポイント

最初にソースを加熱して、酸味を飛ばしておくのがポイントです!
手羽先の鶏だしも重要な決め手です☆

具材を下ごしらえしておくと、より美味しいおでんになりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ