ノンオイルのしっとりマーマレードシフォン

yu_yu39
yu_yu39 @cook_40057787

母の好きなマーマレードでノンオイルシフォンケーキ☆しっとり目のシフォンです。
このレシピの生い立ち
母の誕生日でマーマレードシフォンに挑戦しまいた。美味しく出来て好評でした。

ノンオイルのしっとりマーマレードシフォン

母の好きなマーマレードでノンオイルシフォンケーキ☆しっとり目のシフォンです。
このレシピの生い立ち
母の誕生日でマーマレードシフォンに挑戦しまいた。美味しく出来て好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm(100均型)1台
  1. 卵白(L) 3個
  2. きび 20g
  3. 片栗粉 3g
  4. レモン 5滴
  5. 卵黄(L) 3個
  6. きび 20g
  7. ★バニラエッセンス 少々
  8. マーマレードジャム 65g
  9. オレンジの皮 少々
  10. ★お湯 40g
  11. 薄力粉 60g
  12. マリーム低脂肪1/2 1本(3g)
  13. ベーキングパウダー 3g

作り方

  1. 1

    下準備:
    □粉類を混ぜて3~4回ふるう。
    卵を卵黄と卵白を別々のボールに入れカラザを取り除く。

  2. 2

    ☆卵白ボール:
    卵白を5分立てまで泡立て、きび糖・片栗粉を一気に入れ、更にレモン汁を加え、8分立てに泡立てる。

  3. 3

    ★卵黄生地:
    卵黄のボールにきび糖を全量入れ、湯せんしながら、もったり白くなるまで混ぜる、バニラエッセンスも加える。

  4. 4

    お湯とマーマレードジャムを合わせ、入れよく混ぜる。★に入れ、オレンジの皮もすって入れる。

  5. 5

    ★卵黄生地に□粉類を3回程に分けてふるいながらいれ、都度だまがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    ★卵黄生地のボールにメレンゲ1/3量を入れ馴染ませ、残り2/3量入れ泡立て器で底からすくい上げるように混ぜる。切らない。

  7. 7

    最後はゴムベラで同様に混ぜる。混ぜすぎるとふくらみが悪くなります。メレンゲが残っても空洞・凹みの原因になります。

  8. 8

    空気を入れないため生地を高い同じ位置から少しずつ型に流し入れる。生地を型の淵になでつける。

  9. 9

    竹串でくるくると2~3周混ぜて空気を抜く。混ぜるすぎると穴が空く原因になります。170℃に温めたオーブンで27分焼く。

  10. 10

    高さが均一になるように焼くため、10分程度焼き生地の表面にナイフで3~4ヶ所に軽く切れ目を入れ。

  11. 11

    竹串を刺し、生地がついてこなければ大丈夫。

  12. 12

    焼きあがったらすぐ逆さにし、安定した瓶等の口に型の筒を差して完全に冷ます。

コツ・ポイント

砂糖を一気に加えるのは、きめ細かなメレンゲにするため。
ノンオイルの代わりに卵量を通常シフォンより多めにいれたので、コクもありなシフォンであっさり食べれます。
卵白卵黄が同量なので、ふんわりよりしっとり目ででした。少しキメが粗かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yu_yu39
yu_yu39 @cook_40057787
に公開
お菓子作りがストレス発散!食べるのはあまり好きじゃなく、あげて美味しい!とかアドバイスをもらって腕をミガキ中です☆あげる人の好みに合わせて甘さとか仕上がりとかリクエストに答えれるように特訓中。最近はヘルシーでカロリーが気になる!でも食べたい!そしてこんなに美味しい!って思えるスイーツを目で見て満足できるデコにも凝ってます。
もっと読む

似たレシピ