ふわふわジューシー♪ 鶏ひき肉の巾着煮

ぽんぽんmama
ぽんぽんmama @cook_40156178

油あげが煮汁を吸って、柔らかくジューシーな味わいです。煮るとふんわり膨らむので、けっこう食べごたえがあります。
このレシピの生い立ち
卵とかお餅とか、巾着煮が好きなので作ってみました。

ふわふわジューシー♪ 鶏ひき肉の巾着煮

油あげが煮汁を吸って、柔らかくジューシーな味わいです。煮るとふんわり膨らむので、けっこう食べごたえがあります。
このレシピの生い立ち
卵とかお餅とか、巾着煮が好きなので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 油あげ 2枚
  3. 乾燥ヒジキ 3g
  4. エリンギ 中1本
  5. にんじん 1/4本
  6. 1個
  7. ちくわ 1本
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. だし汁 500cc
  10. ★砂糖 大さじ2
  11. ★しょうゆ 大さじ1
  12. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ヒジキは水で戻したら、サッと洗って水気をきります。

  2. 2

    油あげは熱湯をかけて油抜きをし、横半分に切って開き、袋状にします。

  3. 3

    にんじんは薄切りにして小さめに切り、エリンギも5mm角くらいに細かく切ります。

  4. 4

    ボウルに鶏ひき肉、ヒジキ、にんじん、エリンギ、卵、しょうゆ(大さじ1)を入れてよく混ぜます。

  5. 5

    油あげの袋にタネを入れて、ちくわで縛ります。ちくわは縦に4等分してトング状に切り込みを入れます(写真)。

  6. 6

    鍋にだし汁と油あげを入れて5〜10分ほど煮たら、★の調味料を入れて弱火で10分くらい煮込んで完成です。

  7. 7

    *2016/4/28 「鶏挽き肉」のカテゴリに掲載されました!ありがとうございます♪

コツ・ポイント

ちくわがなければ、長ネギや爪楊枝でとじてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんぽんmama
ぽんぽんmama @cook_40156178
に公開

似たレシピ