イタリア風*牛肉のトマト煮込み

shococcino
shococcino @cook_40111189

ヘルシーで健康にも良いオリーブオイルをたっぷり使ったイタリア風の煮物です♬バジルもたくさん入れて風味豊かに(*^^*)
このレシピの生い立ち
先日観た「世界ふ●ぎ発見!」に出ていたイタリアの田舎のお母さんが作っていた煮物を見よう見真似で!本当は角切り肉を使っていたのですが売り切れていたので今回は切り落としを使いました。次回は角切りで作りたいと思っています。

イタリア風*牛肉のトマト煮込み

ヘルシーで健康にも良いオリーブオイルをたっぷり使ったイタリア風の煮物です♬バジルもたくさん入れて風味豊かに(*^^*)
このレシピの生い立ち
先日観た「世界ふ●ぎ発見!」に出ていたイタリアの田舎のお母さんが作っていた煮物を見よう見真似で!本当は角切り肉を使っていたのですが売り切れていたので今回は切り落としを使いました。次回は角切りで作りたいと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛肉(切り落とし) 300~350g
  2. トマト缶(カットタイプ) 1缶
  3. バジルの葉 画像参照
  4. 小さじ1弱
  5. 胡椒 少々
  6. オリーブオイル フライパンの底一面くらいたっぷりと

作り方

  1. 1

    フライパンの底一面にたっぷりとオリーブオイルを。そこへ一口大にまとめた牛肉を入れる。

  2. 2

    玉ねぎは5mm~1cmの厚さに切る。

  3. 3

    8割方牛肉に火が通ったら玉ねぎをいれ、混ぜる。火力は中くらいで^^

  4. 4

    この状態で火を中火と弱火の間くらいに落とし、5分ほどくつくつ煮る。

  5. 5

    その間にバジルの準備。最終的にしなっとしてしまうので多めに入れてもいいと思います。

  6. 6

    バジルの幅はこれくらい。あまり細切りにすると煮溶けてしまうので幅広く!

  7. 7

    玉ねぎが全体的に透明になったらトマト缶&バジルを投入。火を中火に。

  8. 8

    中火くらいにして全体を馴染ませる。塩・胡椒を入れる。火力を再び中火と弱火の間に落として、水気を飛ばすのに20分程煮る。

  9. 9

    画像のように木べらで道ができるくらいまで水気がなくなったら完成!味見をして薄いようでしたら足してください^^

コツ・ポイント

バジルはたっぷり入れるといいと思います!葉っぱがなければ乾燥バジルでも良いかと★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shococcino
shococcino @cook_40111189
に公開

似たレシピ