〓梅の種で簡単*おつかれさま梅ドリンク

ねむンダ @cook_40063950
梅ジャムなど作る時に出る梅の種。
これでもう一品、作業を頑張った自分にお疲れ様ドリンク(梅酢ドリンク)を作ります。
このレシピの生い立ち
ID:18385435とID:18380183の副産物の梅の種ドリンクです。
種の周りはペクチンが豊富らしいです。お通じによさそう。
レンチン梅をまとめたブログを開設しました。
http://renchin-ume.blog.jp
〓梅の種で簡単*おつかれさま梅ドリンク
梅ジャムなど作る時に出る梅の種。
これでもう一品、作業を頑張った自分にお疲れ様ドリンク(梅酢ドリンク)を作ります。
このレシピの生い立ち
ID:18385435とID:18380183の副産物の梅の種ドリンクです。
種の周りはペクチンが豊富らしいです。お通じによさそう。
レンチン梅をまとめたブログを開設しました。
http://renchin-ume.blog.jp
作り方
- 1
ID:18385435とID:18380183で梅ペーストと梅酢を取った後に残った種たち。
このまま捨てるにはしのびない。 - 2
鍋に水と種を入れて蓋をして沸騰したらら中〜弱火で煮ます。種を味見して酸味が出つくしたら砂糖を煮溶かし終了。冷まします。
- 3
種が入らないようにグラスに注いで、好みの濃さにして氷を浮かべて完成。
- 4
梅ペースト→梅酢→梅ドリンクと使い切り、残った茹で種は味も素っ気もなくなりました。
これ以上は使い道ないかな?
コツ・ポイント
2は15分〜20分煮たところで種の味見をしてみてね。
アクが出たらすくい取ってね。
甘さを加えるタイミングは3でもOK。
ちょっと濁っててちょっと梅の実が入っちゃうけど気にしな〜い。
うっかり煮詰めすぎちゃっても大丈夫。
水を足してね。
似たレシピ
-
-
-
-
豆知識ヒント☆梅の種で作る簡単梅シロップ 豆知識ヒント☆梅の種で作る簡単梅シロップ
梅エキスを作った際出る種と周りに残った果肉を使い切るアイデアレシピ。酢の分量でビネガーとしても。(所要時間:15分) Y’sCooking -
-
梅仕事最後の、梅の種の炊き込みご飯。 梅仕事最後の、梅の種の炊き込みご飯。
梅シロップを作った梅の実でジャムを作り、そこで出た梅の種を炊き込みました。ご飯がくっついて厄介ですがエコなご飯です。 梅乃花おり -
最後まで使う青梅の種『梅のスペアリブ』 最後まで使う青梅の種『梅のスペアリブ』
*今年もやって来ました梅仕事。梅ジャムや何かを作ると必ず出る種は捨てては勿体無い!ということで思いついたレシピです。*圧力鍋は使いません。普通のフライパンでコトコトじっくり煮込みます。時間はかかるけど美味しく仕上がるよ*今回はスペアリブを使いましたが、豚のブロック肉でも美味しいです。是非試してみてね*火加減は全体的に少し弱めで作ってます(なるべくほったらかしにしたいので)。なので急いでる方はもう少し火力を強くしても良いかもしれません*盛り付けに梅の種を使っても良いのですが食べることは出来ないのでご注意ください。 (2025.6.14記) ねこうさこs -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18382004