ミルクティー風二層ゼリー☆

だいこん。
だいこん。 @cook_40109573

めちゃぷるぷる♪とっても簡単にできる紅茶とミルクのゼリーです(^o^)
このレシピの生い立ち
ゼリーを作る際に果物が無かったので紅茶で作ろうと思ったのでw
当然のことながら牛乳もあったのでミルクティー風にと...

ミルクティー風二層ゼリー☆

めちゃぷるぷる♪とっても簡単にできる紅茶とミルクのゼリーです(^o^)
このレシピの生い立ち
ゼリーを作る際に果物が無かったので紅茶で作ろうと思ったのでw
当然のことながら牛乳もあったのでミルクティー風にと...

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゼラチン 5g×二袋
  2. 大さじ6
  3. 紅茶 一袋
  4. 牛乳 300cc
  5. お湯 300cc
  6. 砂糖 大さじ6

作り方

  1. 1

    小さめの器に水大さじ3をいれます。そこにゼラチン一袋を均等にいれます。

  2. 2

    300ccのお湯をカップに入れ、紅茶を煮出します。黒っぽくなるようにスプーンの裏側で優しく押して下さい。

  3. 3

    煮出した紅茶を小鍋に入れ、中火にかけます。そして砂糖大さじ3杯いれます。味見しながら調整してください(舌ヤケド注意w)

  4. 4

    ひと煮立ちしたら火からあげ、先程水で固められたゼラチンを投入します。スプーンでよくまぜて下さい。

  5. 5

    カップに均等に紅茶のゼリー液を分けます。おたまを使うと便利ですよ♪

  6. 6

    紅茶のゼリー液の入ったカップは冷凍庫にいれ、40分ほど冷やします。個人差があると思うのでちょいちょい確認してください

  7. 7

    次にミルクゼリーを作ります。先程のように器に水大さじ3をいれ、ゼラチンを均等に溶かします。

  8. 8

    牛乳300ccを小鍋にいれ、中火にかけます。
    そこに砂糖大さじ3をいれます。スプーンでよく混ぜましょう

  9. 9

    ひと煮立ちしたら火からあげ、そこに水で固めたゼラチンをいれ、よく混ぜます。

  10. 10

    熱が完全にとれたら、先程作った紅茶ゼリーの上にかけます。紅茶ゼリーは固まってるか確認してください。

  11. 11

    冷凍庫で20分冷やして完成です☆

コツ・ポイント

ミルクは甘め、紅茶は控えめに砂糖の量を調整してください。でも基本的にはお好みでokです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だいこん。
だいこん。 @cook_40109573
に公開
h26.2.22現在皆さんのつくれぽとっても嬉しいです♥ですがお勉強が忙しくて新レシピ掲載はもうストップ...れぽ掲載も遅れています汗私も早く皆さんのれぽが見たいのでなるべく早めにと心がけております!これからも初めての方、リピの方じゃんじゃんつくれぽ送ってください♡!てかれぽに対する返信の字数少なすぎ笑皆さんにもっと感謝伝えたい!!
もっと読む

似たレシピ