簡単!懐かしい味!副菜やお弁当に!卯の花

のこさんどん
のこさんどん @nococ

祖母から教わった昔ながらの卯の花です。あと一品の副菜にもオススメ!お弁当にも!

このレシピの生い立ち
昔、祖母から教わったおから料理の卯の花は素朴で優しい味です。教わったレシピより、砂糖を多めに甘めに仕上げました。

簡単!懐かしい味!副菜やお弁当に!卯の花

祖母から教わった昔ながらの卯の花です。あと一品の副菜にもオススメ!お弁当にも!

このレシピの生い立ち
昔、祖母から教わったおから料理の卯の花は素朴で優しい味です。教わったレシピより、砂糖を多めに甘めに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 200g
  2. 鶏肉(モモ肉orムネ肉) 80g
  3. ごぼう 1/4本
  4. レンコン 1/2個
  5. 椎茸 2個
  6. 人参 1/3本
  7. 長ネギ(白い部分) 10cmくらい
  8. 小葱 2本
  9. こんにゃく 1/2個
  10. だし汁 200cc
  11. 醤油 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ2
  13. 大さじ1
  14. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜(ネギ以外)とこんにゃくは大きめのみじん切りにし、ごぼうとレンコンはアク抜きをしておく。鶏肉小さく切っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルと①で切った具材をすべて入れ、炒める。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら、だし汁、砂糖、醤油、酒を入れ少し煮る。

  4. 4

    ③へおからを入れ、汁とよく混ぜ合わせ水分が蒸発するよう、炒めていく。

  5. 5

    ④の水分がなくなったら味見をし、薄いようなら、ここで味を整える。(別皿に醤油砂糖水を合わせフライパンへ)

  6. 6

    味が整ったら、長ネギ(白い部分)と小ネギをみじん切りにし加え全体を軽く混ぜ合わせ...

  7. 7

    お皿に盛って出来上がり!

  8. 8

    残った卯の花のリメイクレシピ公開中!「ケチャップあんの肉だんご」(のこさんどんレシピ参照(ID:18361105参照)

コツ・ポイント

だし汁+醤油の代わりに、市販の麺つゆを使用してもOKです。
はじめは薄味で徐々に好みの味付けの濃さにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のこさんどん
に公開
アンニョン!韓国で韓国語とお料理を習ってきたのこさんどんです。本格的な韓国料理は勿論、日本ではまだあまり知られてない料理やアレンジ韓国料理、母から教わった和食なども紹介!産後はなかなか韓国にいけないので、自作の料理で仮想(妄想?)韓国グルメ旅を秘かに楽しんでいます。もっと多くの人々に韓国料理を知ってもらいたい!自分の料理を食べ、みんなが笑顔で心豊かな生活ができる事を目指してます❤
もっと読む

似たレシピ