しっとり濃厚ベイクドチーズケーキ♡黄金比

∮k♡co∮
∮k♡co∮ @cook_40133641

2020.3話題入り!
◆改良し辿り着いた誉められ黄金比レシピ
濃厚でずっしりしっとり簡単なチーズケーキです
◆覚え書き

このレシピの生い立ち
チーズケーキが好きなので
沢山食べたく作り始めました^^
必ず誉めらるレシピです!

以前はクリームチーズは200gで作っていました
250gに増量したところ
より味わい深くなりましたので
分量の表記を変更しました(2019年3月)

しっとり濃厚ベイクドチーズケーキ♡黄金比

2020.3話題入り!
◆改良し辿り着いた誉められ黄金比レシピ
濃厚でずっしりしっとり簡単なチーズケーキです
◆覚え書き

このレシピの生い立ち
チーズケーキが好きなので
沢山食べたく作り始めました^^
必ず誉めらるレシピです!

以前はクリームチーズは200gで作っていました
250gに増量したところ
より味わい深くなりましたので
分量の表記を変更しました(2019年3月)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

⑱㎝・⑮㎝ 丸型 ~底取れタイプの型を使用
  1. ケーキ生地
  2. クリームチーズ(フィラデルフィア) ⑱㎝:250g(200gでも可、下記「生い立ち」に追記有) ⑮㎝:200g
  3. 生クリーム(乳脂肪分45%以上) ⑱㎝:200ml ⑮㎝:150ml
  4. ⑱㎝・⑮㎝共に 全卵1個+卵黄1個分
  5. グラニュー糖 ⑱㎝:80g ⑮㎝:65g
  6. 薄力粉 ⑱㎝:大さじ3 ⑮㎝:大さじ2.5
  7. ポッカレモン ⑱㎝:大さじ2 ⑮㎝:大さじ1.5
  8. ボトム
  9. ビスケット(森永MARIEマリー) ⑱㎝:約100g ⑮㎝:約80g
  10. 無塩バター ⑱㎝:50g ⑮㎝:40g
  11. 艶出し(お好みで)
  12. アプリコットジャム 大さじ1
  13. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ケーキ型にクッキングペーパーを敷く

  2. 2

    ~側面にも敷く場合はサラダ油やバターを少量塗ると安定します

  3. 3

    ビスケットを粉々に砕く

    ~マリーは個包装のため袋ごと軽く手で砕き
    ジップロックに入れ綿棒でころころ

  4. 4

    ~マリービスケット使用量
    ⑱㎝:3枚1袋×7袋(バター55g)
    ⑮㎝:3枚1袋×5袋(バター表記通り40g)

  5. 5

    バターを1分位レンジで液状になるまで温めて溶かし
    砕いたビスケットとよく混ぜ合わせる

  6. 6

    ケーキ型に敷き詰める
    ~マッシャー等で押しつけます

  7. 7

    ~側面もしっかりスプーン等で押さえつけます

  8. 8

    ラップをかけ冷蔵庫に入れ冷やし
    ボトムを固める

  9. 9

    クリームチーズを3~4等分に切り
    レンジで30秒~40秒温め柔らかくする

  10. 10

    ボールにクリームチーズを入れ①グラニュー糖②卵黄③全卵④生クリーム⑤ポッカレモンの順に加え
    入れる毎に泡立て器で混ぜる

  11. 11

    最後に薄力粉を茶こし等でふるいながら入れ
    空気を含ませないように滑らかになるまで混ぜる

  12. 12

    ~オーブンの予熱を開始

  13. 13

    1度濾す

  14. 14

    8を冷蔵庫から取り出し13を流し入れ
    ふきんの上に型ごとトントンと何回か落とし空気を抜く

  15. 15

    オーブンで
    ⑱㎝:170度で40分~50分
    ⑮㎝:180度で40分加熱する

  16. 16

    ~途中、焼き色が気になり始めたらアルミホイルを乗せると焦げません

  17. 17

    竹串を刺しどろっとした生地がついてこなければ焼き上がり
    ~焼き色が欲しい場合は200度くらいで
    数分追加焼きしてください

  18. 18

    艶出し(18~19はお好みで)
    耐熱容器にアプリコットジャム+水を入れ20~30秒程レンジで熱々に温め茶こしで濾す

  19. 19

    ケーキも18のジャムも熱いうちに刷毛で塗る

    ~たっぷり塗ってもケーキの味には影響しません

  20. 20

    あら熱が取れたら
    型ごと冷蔵庫に入れる

    一晩以上寝かせたら完成★

  21. 21

    ~型から外しにくい場合は
    型と生地の間にヘラを刺し
    上下に動かしながら1周させて取り出す

  22. 22

    ~冷蔵庫で長時間寝かせることで
    ずっしり濃厚な仕上がりに♪
    2~3日後はボトムと更に馴染みケーキ自体も濃厚感が増します★

  23. 23

    ~包丁を温めてカットします
    切る度に包丁を拭いてあげると綺麗に切れます

  24. 24

    ~⑮㎝バージョン
    ⑱㎝に比べ高さが出て
    より濃厚な味わいに仕上がります♪

  25. 25

    ♡2020年3月
    話題のレシピに入らせて頂きました
    心温まるレポを沢山届けてくださりありがとうございます♡

  26. 26

    ◆◇レアチーズケーキも
    紹介させていただいています◇◆
    レシピID18472031

コツ・ポイント

◆長時間冷やす!
あら熱が取れたら型ごと冷蔵庫で少なくても1晩冷やします
長時間寝かすことでしっとり濃厚な仕上がりに!
2日3日‥と日が経つにつれボトムが更に馴染み
ケーキ自体も濃厚感増し美味しさアップ☆
◆艶出しは乾燥を防ぐのでお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
∮k♡co∮
∮k♡co∮ @cook_40133641
に公開
材料の覚え書きとしてレシピを書き始めプライベート保存しサイトを利用していましたがcookpadさんから公開勧誘のご連絡を何度かいただき(笑)試しにポチっと‥始めてみました家庭料理の味付け配分の備忘録としていますので豪華なレシピはありません^^;健康を考え市販品の使用は極力避け安く美味しく野菜中心の身体に嬉しい手作り料理を心がけていますレシピを改良しながら楽しんでいきます★
もっと読む

似たレシピ