居酒屋気分☆あじのたたき

ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793

新鮮なあじが手に入ったら、薬味と粗く刻んで。簡単でおいしいあじのたたきが、さっと作れます。
このレシピの生い立ち
新鮮なあじが手に入ったから。

居酒屋気分☆あじのたたき

新鮮なあじが手に入ったら、薬味と粗く刻んで。簡単でおいしいあじのたたきが、さっと作れます。
このレシピの生い立ち
新鮮なあじが手に入ったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あじ 中くらいの物1尾
  2. ねぎ 3㎝くらい
  3. シソの葉っぱ 3枚
  4. しょうが 人差し指の先くらい

作り方

  1. 1

    あじは3枚におろし、小骨を抜き、皮をひく。魚屋さんやスーパーでやってもらうと楽。

  2. 2

    ねぎ、しょうがはみじん切り、シソの葉っぱ1~2枚は5㎜角に切る。

  3. 3

    あじを粗く刻み、ねぎ、しょうが、シソの葉っぱをまぜる。

  4. 4

    器に盛り付けて、出来上がり!シソの葉っぱをあしらうと、ごちそうに見える!

コツ・ポイント

あじは、刺身でもおいしいですが、薬味と合わせると、あじのうまさが引き立ちます。
新鮮なあじを使ってください。それだけでおいしいです。みょうがを使ってもおいしいです。
あじは、お好みの大きさに刻んでください。あじのかわりに飛び魚もいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793
に公開
ご飯のおかずというよりも、酒のつまみが得意です。マヨネーズと乳製品NGの家族の為に、試行錯誤の毎日です。短時間で、簡単、おいしいが目標です。
もっと読む

似たレシピ