*~レンジで簡単!サラダチキン~*

トシピー
トシピー @cook_40131555

むね肉とマジックソルトで、しっとりサラダチキンが出来ました♪
このレシピの生い立ち
普段は料理酒を使っていますが、あいにくきらしていて...テレビでむね肉をしっとりさせるのに水に浸けるといいというのを、観たことを思い出し水でやってみたところ、お酒より塩味がマイルドな感じに♪料理酒には塩分も入っているので(^^;

*~レンジで簡単!サラダチキン~*

むね肉とマジックソルトで、しっとりサラダチキンが出来ました♪
このレシピの生い立ち
普段は料理酒を使っていますが、あいにくきらしていて...テレビでむね肉をしっとりさせるのに水に浸けるといいというのを、観たことを思い出し水でやってみたところ、お酒より塩味がマイルドな感じに♪料理酒には塩分も入っているので(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一枚分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 水又は酒 50cc
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. おろし生姜(チューブ) 3㎝位
  6. マジックソルト 小さじ2位

作り方

  1. 1

    むね肉の皮を取り除き、フォークでまんべんなくさして穴をあける。水分を染み込みやすくするためです。

  2. 2

    タッパーに入れて、砂糖、塩、水、おろし生姜、マジックソルトを表裏にまんべんなくまぶす。

  3. 3

    600Wで1分30秒チンします。裏返して、更に1分30秒チンします。火が通るまでチンします。

  4. 4

    鶏肉の大きさによって、火の通りが違うので、よく確認してください。

  5. 5

    タッパーは、無印良品のバルブ付きの物を使用したので、バルブを開けてチンしました。他のタッパーでやるときは蓋をずらします。

  6. 6

    最後は余熱で火を通すので、触ってみて、程よい弾力があれば大丈夫かなと。竹串などで刺して赤い汁が出てこなければOKです。

  7. 7

    よく冷ましてから、お好みの厚さにスライスします。

  8. 8

    今回はサラダチキンとアボカドのポケットサンドに♪
    BAGELにも合いそう♪カナッペやサラダにのせてもいいですね☆

コツ・ポイント

水分が浸透しやすいように、表面にフォークで刺すとむね肉でもしっとりします。1日置かなくても味もしみて巻かないので楽チン~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トシピー
トシピー @cook_40131555
に公開
料理大好きな二児のママです。今は子育てに専念してますが、いつかは管理栄養士として復帰できればいいなと思ってます。最近はパン作りにも興味があり、みなさんのレシピを参考に作ってます。子供たちも喜んで食べてくれるので頑張ってます☆いつかは天然酵母パンにもチャレンジしてみたいですね♪
もっと読む

似たレシピ