ふわふわかぼちゃのシフォンケーキ

かぼちゃ本来の甘みが引き立つシフォンケーキです(^^)
キャラメルクリーム!これがなんとも美味しいんです!
このレシピの生い立ち
学校で習ったシフォンケーキのレシピにアレンジを加えて作りました!
また、かぼちゃが旬の時期なので料理以外でも作れないかな~と思いこのレシピを書きましたっ
ふわふわかぼちゃのシフォンケーキ
かぼちゃ本来の甘みが引き立つシフォンケーキです(^^)
キャラメルクリーム!これがなんとも美味しいんです!
このレシピの生い立ち
学校で習ったシフォンケーキのレシピにアレンジを加えて作りました!
また、かぼちゃが旬の時期なので料理以外でも作れないかな~と思いこのレシピを書きましたっ
作り方
- 1
下準備
薄力粉ふるっておく。 - 2
A.かぼちゃを5mm角に切り、砂糖・水を加え電子レンジ500wで1分半。
ここでオーブン170度に予熱する!
- 3
B.かぼちゃを一口大に切り、鍋に水がかぶるほどの、水を入れ柔らかくなるまで茹でる。
- 4
B.かぼちゃが、柔らかくなったら熱いうちにマッシュして粗熱取れたら生クリームを加えヘラでよく混ぜておく。
- 5
卵白をボウルに入れてミキサーで角が立つまで泡立てる。
※グラニュー糖は3回に分けて入れる。
- 6
卵黄・水をボウルに入れホイッパーで混ぜ、サラダ油を少しずつ加えしっかり乳化させる。
- 7
ボウルにB.のかぼちゃペーストを加えしっかり混ぜる。
- 8
薄力粉を加えてホイッパーでしっかりと混ぜる。
- 9
先ほど立てたメレンゲを再びあわ立て、キメを整えたら3分の1をボウルに入れヘラで切り混ぜる。
- 10
生地にメレンゲが馴染んだら残りのメレンゲをあわ立て直して、あわを潰さないように混ぜる!
- 11
8割ほど混ざったらAかぼちゃを加え全体的に散らばったら、シフォン型に流し込む。
- 12
170度のオーブンで30分焼く!
焼きあがったら、瓶に逆さまにして粗熱をとる。
- 13
キャラメルクリーム作り!
鍋に上白糖を入れ、火にかけキャラメル色になるまで待つ。生クリームがふつふつするまで温める!
- 14
キャラメル色になったら温めておいた生クリームを、ゆっくり加え混ぜる。
- 15
後は、シフォンケーキの粗熱が取れたらカットしてお好みでキャラメルソースをかけて召し上がれ~(^^)
コツ・ポイント
メレンゲに砂糖を入れるタイミングは、ビールの泡くらいになったら1回目投入!
泡立て器で線がつくようになったら2回目投入。
最後に、もう角が立ちそうだな~って時に3回目投入。
砂糖の量は、1回目が一番多くて2、3回目は少なめ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ハロウィン♡秘密のカボチャシフォンケーキ ハロウィン♡秘密のカボチャシフォンケーキ
♥話題入りレシピ♥このカップシフォンケーキ、何が秘密かというと中にカボチャクリームが隠れてるんです♩食べてビックリ! ♪♪maron♪♪ -
-
コーヒーシフォンケーキ キャラメルソース コーヒーシフォンケーキ キャラメルソース
ふわふわのコーヒーシフォンケーキにキャラメルクリームとキャラメルソースを添えてみました!ちょっぴり苦くて大人の味に あとぅ。 -
キャラメルマキアート風シフォンロール♪ キャラメルマキアート風シフォンロール♪
コーヒーのシフォンロール生地にキャラメルクリーム♪キャラメルマキアートのようなふんわりシフォンのロールケーキです♪ ナナのママ♪ -
-
-
その他のレシピ