運動会弁当☆運動会☆ロコモコ☆遠足

omashizu
omashizu @cook_40139560

運動会のお弁当に子供が喜ぶミニロコモコ丼付きのお弁当を作ってみました☆うずらの卵で可愛い目玉焼きが子供うけバッチリです!
このレシピの生い立ち
甥っ子の運動会に甥っ子がハンバーグと海老フライが好きなのでミニなら他のお弁当も沢山食べれるかなと思いミニロコモコ丼を考え作りました!100円ショップ(ダイソー)に4個セットの蓋付きのお洒落なカップが売っていたのでそちら使用です!

運動会弁当☆運動会☆ロコモコ☆遠足

運動会のお弁当に子供が喜ぶミニロコモコ丼付きのお弁当を作ってみました☆うずらの卵で可愛い目玉焼きが子供うけバッチリです!
このレシピの生い立ち
甥っ子の運動会に甥っ子がハンバーグと海老フライが好きなのでミニなら他のお弁当も沢山食べれるかなと思いミニロコモコ丼を考え作りました!100円ショップ(ダイソー)に4個セットの蓋付きのお洒落なカップが売っていたのでそちら使用です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

その他おかず
  1. オクラの豚肉巻き 適量
  2. 海老フライ 適量
  3. ソーセージ盛り(チョリソー、ハーブ) 適量
  4. カニカマ玉子サラダ 適量
  5. 他、サンドイッチ、おにぎり 人数分

作り方

  1. 1

    ロコモコはミニ煮込みハンバーグを前日から作って置くと朝は飾るだけなので時短です!ハインツのデミグラスソースおすすめです。

  2. 2

    大人用のご飯はスパイシーにブラックペッパーを混ぜた物にしています。

  3. 3

    ご飯の下にカイワレ、ミニトマト、ハンバーグ、目玉焼きを飾って完成です。カイワレの変わりにサニーレタスも綺麗です。

コツ・ポイント

煮込みミニハンバーグは前日夜に用意すると味もしっかり入り次の日楽チンです。うずらの卵はフライパンを完全に熱してから落とすと形が綺麗に焼けます!卵を割る際は意外と黄身が崩れやすいので慎重に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
omashizu
omashizu @cook_40139560
に公開
特別な材料や調味料を使う料理より、アレンジやリメイクなど簡単料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ