常備菜にも♪ 春菊と豚こまの簡単ナムル

coffeedge
coffeedge @cook_40100293

七味をかけておつまみに、ごはんにのせてがっつり丼、素麺や冷やしうどんの具にもなる、簡単美味しいナムルです♪
このレシピの生い立ち
家の定番ナムルです

常備菜にも♪ 春菊と豚こまの簡単ナムル

七味をかけておつまみに、ごはんにのせてがっつり丼、素麺や冷やしうどんの具にもなる、簡単美味しいナムルです♪
このレシピの生い立ち
家の定番ナムルです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3,4人分
  1. 豚こま肉 160g
  2. 春菊  小1袋(120g)
  3. ☆醤油 大さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1/2
  5. 胡麻 大さじ1
  6. 白ゴマ 大さじ1
  7. にんにく すり下ろし 1/2片分
  8. 塩、胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    春菊を洗い、キッチンタオルで水分をよくふき、4cmに切る。

    豚こま肉を2,3等分に切る。

  2. 2

    白ごまをすり、摩り下ろしにんにく、☆印と混ぜる。

    フライパンを中火で熱し、油を引き、豚こま肉を炒め、軽く塩、胡椒する。

  3. 3

    春菊を加え、軽く塩を振り、2,3回混ぜ合わせる。

    調味料を回しかけ、汁けがなくなるまで煮詰める。

  4. 4

    温泉卵をのせて丼にしてもおいしいです。

コツ・ポイント

手順2 春菊でフライパンいっぱいになりますが、2,3回炒め混ぜるとすぐかさが減ります、大き目のフライパン、中華鍋が作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
coffeedge
coffeedge @cook_40100293
に公開
お弁当のおかずにぴったりな常備菜&簡単に作れるおしゃれなカフェご飯投稿しています♪
もっと読む

似たレシピ