ひじきの煮物でリメイク焼飯

あんめりー
あんめりー @cook_40069525

いつも少しだけあまるひじきの煮物で焼飯です。芽ひじきを使っています。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物を作るといつも少しだけ余ります。
次の日これを利用してよく作ります。
彩りもよくて美味しく出来ます。
これは炒飯というより、家庭の味の焼飯というほうが合っている感じです。

ひじきの煮物でリメイク焼飯

いつも少しだけあまるひじきの煮物で焼飯です。芽ひじきを使っています。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物を作るといつも少しだけ余ります。
次の日これを利用してよく作ります。
彩りもよくて美味しく出来ます。
これは炒飯というより、家庭の味の焼飯というほうが合っている感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 二膳
  2. 人参(みじん切り) 小1/4本
  3. 鶏もも肉 80gくらい
  4. 白ネギ(みじん切り) 1/4本
  5. ひじきの煮物(竹輪入り) 適宜
  6. 白ごま 少々
  7. 塩、胡椒 適宜
  8. ごま油(炒め用) 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉を細かく切り、ごま油で炒めます。人参、白ねぎをみじん切りして加えます。

  2. 2

    ひじきの煮物もいれてさらに炒めます。ご飯を入れて混ぜ合わせ、塩・胡椒をします。

  3. 3

    最後に白ごまをふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ひじきの煮物にすでしっかり味が付いてますので、塩・胡椒を控えめに作ってみてください。
お肉は色々変えてみましたが、鶏肉がひじきと一番良く合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんめりー
あんめりー @cook_40069525
に公開
自分の食べたいものを自分で作れることは本当に幸せなことです。でもそのことは時々忘れがち。高級な食材を使ったレシピはひとつもありませんが、何度も作っている、美味しい料理をご紹介しています。ぜひ作ってみてくださいね。好きなものは粗引き胡椒、マスタード、マヨネーズ、あさり、うどん セロリ等です。皆様つくれぽありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ