レンチンえのきの梅茶漬け和え

おうきズクック @cook_40163265
酒のつまみにエノキダケをレンジで。梅茶漬けを使うのがコツ。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単。ポン酢もいいですが、貰ってもほぼ食べることのないお茶漬けノリで合えました。梅茶漬けだと梅の酸味が効いて、日本酒に合いますよ。
レンチンえのきの梅茶漬け和え
酒のつまみにエノキダケをレンジで。梅茶漬けを使うのがコツ。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単。ポン酢もいいですが、貰ってもほぼ食べることのないお茶漬けノリで合えました。梅茶漬けだと梅の酸味が効いて、日本酒に合いますよ。
作り方
- 1
エノキ茸を株を切り、ほぐして食べやすい長さに切る。
- 2
志イコンスチーマーに入れ、レンジ900wで2分弱。
- 3
- 4
梅茶漬けで和えて小鉢に盛り供す。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18406887