おでんのおから巾着

tama70s @cook_40163951
節約しながら楽に少し豪華にしたいのです。
味は基本、おでん汁の味になります。
このレシピの生い立ち
おから食べない人に食べてもらおう。
あげさんは常備してるし、具がもうちょっとほしい。
それが意外と好評でした。
おでんのおから巾着
節約しながら楽に少し豪華にしたいのです。
味は基本、おでん汁の味になります。
このレシピの生い立ち
おから食べない人に食べてもらおう。
あげさんは常備してるし、具がもうちょっとほしい。
それが意外と好評でした。
作り方
- 1
あげを半分に切り、袋になるよう中をあけておく。
- 2
おからとくず野菜を炒めて、軽く火を通す。面倒なら、レンジでもOK。
- 3
薄揚げの中に火を通した、おからとくず野菜を半分くらいまでつめて、溶き卵を上の方にしみこむ程度に注ぎ込む。
- 4
袋を閉じる。
細く切って水で戻した昆布やかんぴょうで結んであげると、豪華です。私は楊枝で済ましてしまいますが
コツ・ポイント
卵を入れすぎると、卵巾着になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18412983