作り方
- 1
なすを食べやすい大きさに切ります。
皮には切れ目を入れておきます。 - 2
つけだれの材料を予め混ぜ合わせておきます。
- 3
茄子を180℃の油で素揚げし、熱いうちにつけだれに浸け、冷蔵庫で冷やします。
- 4
30分後くらいから食べごろですが、半日くらい浸けておくとより味が染み込み、より冷たくなり、暑い夏には良いと思います。
- 5
ししとうも一緒に素揚げし、浸けておきました。
辛い味が得意な方にはおすすめです。
コツ・ポイント
なすがまだ熱いうちにつけだれにつけることにより、味が染み込みます。
あまり長く漬け込みすぎると味が濃くなってしまいますので、半日くらいつけたら味見をして、よく浸かっていたらつけだれから出してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18414837