作り方
- 1
いちごを洗い、ヘタを包丁で切り落とす(手で取るだけだと、硬い部分が残り食感が悪い)
- 2
いちごを良く拭いて、水分を取る。総量の35~45%のグラニュー糖を入れて1~3時間置き、水分を出す。
- 3
レモンを果汁のみ絞って入れて、弱火で、1~2時間ゆっくりと灰汁を取りながら、煮る。
- 4
ちょっと、ゆるいかなっというぐらいで火を止める(冷めると硬くなるため)
- 5
いちごを煮ている間に、保存ビンを煮沸消毒する。
- 6
煮沸消毒させた保存ビンに、できる限りギリギリまでジャムを詰める。フタを閉め、逆さまにして脱気をする。
コツ・ポイント
灰汁は捨ててはいけません。
水で割っても、お酒で割っても飲めます。
今回はお酢で割り、サワードリンクにしました。
ジャムは冷蔵庫に入れれば1年ぐらい持ちますが、保存状態や脱気状況、殺菌状況によります。なるべく3ヶ月以内に使いましょう
似たレシピ
-
17分で作る‥「イチゴジャム」作り 17分で作る‥「イチゴジャム」作り
時短で仕上げるため、強火で煮て‥苺、グラニュー糖、レモンの3品の食材で作った本格的な味のレシピです。アクは、取り除こう! 夢遊草 -
-
-
いちご直売所の☆いちごジャム☆ いちご直売所の☆いちごジャム☆
いちごの直売所で、色鮮やかに仕上がるコツを聞いたので、さっそく作ってみたら、とてもきれい出来ました!いちごも、そろそろ終わりなので、手作りジャムにして保存します。 アズッチ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18416912