食べやすい冷やし中華♪の盛り付け方

emily74 @cook_40037671
具だくさんの冷やし中華って、綺麗だけど混ぜて食べにくい・・・。だったら具の上に麺をのせちゃおう!
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷりのせると、麺が食べにくくなり、混ぜると野菜がこぼれやすかったので・・・。
食べやすい冷やし中華♪の盛り付け方
具だくさんの冷やし中華って、綺麗だけど混ぜて食べにくい・・・。だったら具の上に麺をのせちゃおう!
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷりのせると、麺が食べにくくなり、混ぜると野菜がこぼれやすかったので・・・。
作り方
- 1
袋の説明の表示通りに麺をゆで、冷水で冷やす。
- 2
麺が茹であがる前に、具材の準備をして、皿に敷きつめる。
- 3
具材の上に麺をのせたれを上からかけたらできあがり♪
- 4
食べる時は具材と麺の上下をひっくり返すように混ぜると混ぜやすいです♪
コツ・ポイント
冷やし中華に野菜たっぷりのせる時は、ぜひ♪
似たレシピ
-
冷やし中華の 簡単綺麗な盛り付け方 冷やし中華の 簡単綺麗な盛り付け方
ボールを使って、綺麗でスムーズな盛り付けを!タレはめんの中にも入れれば、かき混ぜなくても美味しく美しく食べられる。 HachiKitch -
-
-
-
-
◎とろろダレで絡まる冷やし中華◎ ◎とろろダレで絡まる冷やし中華◎
市販の冷やし中華のタレと長芋のすりおろしを混ぜて麺にかければ、絡まる絡まる食感もとろりんつるりん、とっても気持ちいい冷やし中華♪♪ ふみか -
夏が来た!!冷やし中華始めました!! 夏が来た!!冷やし中華始めました!!
暑くなると、途端に食べたくなる冷やし中華!具材を切って盛り付けるだけ!簡単シンプルなボリューム満点冷やし中華がハマる!! yuki’sキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18421898