作り方
- 1
キャベツをむいて、芯をそぎ、にんじん、玉ねぎをみじん切り。パン粉と牛乳を合わせる。
- 2
鍋でキャベツを芯からゆでる
- 3
豚ひき肉、にんじん、玉ねぎ、卵、牛乳にひたしたパン粉を混ぜ合わせ、塩とコショウで味を調える。
- 4
具をキャベツでまく。
(具に下味として、しょうゆかソースを加えても良し) - 5
巻き終わりをスパゲティで留める。(1本を半分に折り、2本ですると強度がある)
コツ・ポイント
おでんには、だしと具を入れ、軽く砂糖。
最後にしょうゆを回しかけ、弱火で。
他の味は、練もののだしでOK。
(画像はキャベツが大きかったので6個ですが、巻きにくいので8個ぐらいが作りやすそう)
2011.10.19 加筆修正
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
冷凍キャベツで。ロールキャベツおでん 冷凍キャベツで。ロールキャベツおでん
下茹で不要。冷凍野菜活用でキャベツとろとろ。時短飴色玉ねぎ。毎年余るおでん出汁の消費。味つけ簡単、和風。電気代節約。春色 sweeterm -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422251