作り方
- 1
ほうれん草をお鍋で湯がいて水に取る。軽く絞って3センチ程の長さに切り醤油(分量外)で下味をつける。
- 2
木綿豆腐は、大胆に手でちぎって沸騰したお湯の中で30秒ほど湯がく。(またはレンジで1分ほどチン♫)
- 3
冷めたらガーゼやキッチンペーパーを使って水気を絞る。
- 4
大きめのボウルにマヨネーズ、お味噌、砂糖をいれてよく混ぜる。そこにほうれん草と豆腐を投入!豆腐が潰れない程度に混ぜる。
- 5
最後に味をみて、塩気が欲しければ軽く振って完成!
コツ・ポイント
とても簡単で美味しい♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
とってもクリーミィーなほうれん草の白あえ とってもクリーミィーなほうれん草の白あえ
ギュッと絞った豆腐とすりごまや味噌を泡だて器で混ぜると、まるでクリームチーズみたいなあえごろもが完成!おいしさ抜群☆☆☆ SAICOOK -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422929