ホタテといんげんのオリーブオイル蒸し

桜貝の想い出
桜貝の想い出 @cook_40040036

クセの無いシエロ・オリーブオイルと塩だけでホタテといんげんを美味しく簡単に調理してみました。レンジで2分半加熱するだけ!
このレシピの生い立ち
クックモニターに当選して「シエロオリーブオイル」を送っていただいたので、手軽で美味しいレシピを考えました。

ホタテといんげんのオリーブオイル蒸し

クセの無いシエロ・オリーブオイルと塩だけでホタテといんげんを美味しく簡単に調理してみました。レンジで2分半加熱するだけ!
このレシピの生い立ち
クックモニターに当選して「シエロオリーブオイル」を送っていただいたので、手軽で美味しいレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分のおつまみ/お弁当のおかず
  1. 蒸しベビーほたて生食用 100g
  2. いんげん まはた 三尺ささげ 8本 または 3本
  3. シエロ・オリーブオイル 大さじ1
  4. 粗塩 または 塩 小さじ1/3~1/2
  5. 乾燥バジル 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    いんげんは両端を2mmほど切る(ささげの場合は長さを4等分する)。
    ★写真は三尺ささげです。

  2. 2

    耐熱容器にほたて、ささげ(いんげん)を並べ、オリーブオイルと塩を全体にふりかける。

  3. 3

    ふんわりラップまたはレンジ用の蓋をして600Wの電子レンジで2分半~3分加熱する。

  4. 4

    仕上げに乾燥バジルを全体に振りかければ出来上がり♪

  5. 5

    ☆この、シエロ・オリーブオイルはクックパッドさんの、クックモニターに当選して送っていただきました。

コツ・ポイント

☆レンジによって加熱度合いが違うので調整してください。
☆シエロ・オリーブオイルは、クセがないのでとても使い易いです。フルーティーなオリーブ油だと感じました。洋食や和食だけでなく、様々なお料理やお菓子作りにも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜貝の想い出
桜貝の想い出 @cook_40040036
に公開
「簡単料理」セラピストの桜貝の想い出です。 簡単で美味しい料理を集めたブログとメルマガを書いております。疲れた頭と心を癒す、簡単料理セラピーです。ブログはこちら→ https://simplecookingtherapy.blog.ss-blog.jp/再開したメルマガはこちらです。→ http://www.mag2.com/m/0001002510.html
もっと読む

似たレシピ